データで知る吹田

数字から見えてくる吹田の特徴

写真:グラフ 街並み、聴診器

鉄道の駅がたくさんあって、 緑が豊かで、医療が充実してて・・・。
何となく吹田市のイメージはあるけれど、 本当のところはよく知らない。
そんな方のために、吹田市のいろいろな データを集めました。

住環境編

増加している市の人口や公園面積の広さ、市民活動の活発さなどを具体的な数字で見てみましょう。

人口

イラスト:人口アイコン

382,491

(令和5年9月末時点)

吹田市の人口は平成7年(1995年)からほぼ増え続けています。

グラフ:平成元年から令和2年までの人口

グラフ:人口の自然増減、社会増減


(資料)吹田市住民基本台帳

住宅の種類別世帯割合

吹田市は千里ニュータウンに代表される団地やマンションなどの共同住宅の割合が多いまちです。

グラフ:住宅の種類別世帯割合
(令和2年国勢調査)

写真:共同住宅が立ち並ぶ様子

通勤・通学人口

イラスト:通勤する人のアイコン

96,078

が通勤・通学で他市から吹田市へ

イラスト:通勤する人のアイコン

11621

が通勤・通学で市外へ

(令和2年国勢調査より算出)

旅客駅数

イラスト:電車アイコン 15

写真:JR南吹田駅

吹田市は、JR、阪急、北大阪急行、大阪メトロ、大阪モノレールが走る鉄道のまち。
平成31年(2019年)3月にはJRおおさか東線の南吹田駅がオープンしました。

都市公園の面積

イラスト:公園アイコン

326.12ヘクタール

大阪市・堺市に次いで大阪府内第3位

(大阪府が管理する万博記念公園、服部緑地を含む)

写真:ヒメボタルの発光
千里緑地のヒメボタル

千里北公園、千里南公園、紫金山公園といった大規模な公園や、千里緑地など、市内にはたくさんの都市公園があります。
高野台と山田西の境にある千里緑地に、大阪府の準絶滅危惧種に指定され、吹田市の天然記念物であるヒメボタルが生息しています。5~6月に発光が見られます。
(大阪府統計年鑑より算出 令和5年3月末時点)

特定非営利活動法人(NPO法人)数

イラスト:人アイコン

122

(内閣府NPOホームページ NPO法人ポータルサイトより算出 令和6年3月20日末時点)

自主財源比率

イラスト:計算機アイコン

51.9%

大阪府内で4位
この比率が高いほど行政の自主性や安定性が高いと言えます。

(大阪府 市町村なんでもランキング令和3年度決算)

住民1人あたりの地方債残高

イラスト:計算機アイコン

147,053

いわゆる借金。大阪府内で3番目に少ないです。

(大阪府 市町村なんでもランキング令和3年度決算)

出火率(人口1万人あたりの出火件数)

イラスト:サイレンアイコン

1.02

(全国平均は2.8件)
(令和4年吹田市消防年報、令和4年版消防白書)

水道の有効率

イラスト:蛇口アイコン

98.7%

(全国平均は87.9%)

有効率は水道管などを通して配水される水量が有効に使用されているかの指標。水道管を適切に維持管理し、漏水などで無駄にせず水を供給しています。

(令和4年度版吹田市水道事業年報・公益社団法人日本水道協会令和3年度水道統計)

開業率

 イラスト:ビルのアイコン 6.5% 四條畷市・大阪市に次いで大阪府内第3位

事業所数10,000以上の全国の市・特別区で13位

(総務省 平成28年経済センサス-活動調査を元に算出)

卸売業・小売業の年間販売額

イラスト:計算機アイコン

18,154億円

大阪市に次いで大阪府内第2位

(総務省 令和3年経済センサス-活動調査)

写真:街並み

今住んでいるところが気に入っているので住み続けようと思っている市民の割合

イラスト:ハートアイコン

60%

61.4%の円グラフ

市は70%を目指し、シティプロモーションの取り組みを進めています。

(令和4年度市民意識調査)



医療編

医療の充実は生活する上での安心につながります。健康・医療のまち吹田のデータはこちら。

医師の数

イラスト:聴診器アイコン

2,459

イラスト:大阪市に次いで大阪府内第2位

(厚生労働省 令和4年医師・歯科医師・薬剤師調査)

病院の数

イラスト:病院アイコン

15

(病床数20以上の医療機関)

健都に移転した市立吹田市民病院、国立循環器病研究センターのほか、大阪大学医学部附属病院、済生会吹田病院、済生会千里病院など、大規模な病院が多くあります。

(厚生労働省 令和4年医療施設調査)

写真:聴診器、包帯、注射器

救急車による現場到着時間(入電~現場到着)

イラスト:砂時計アイコン

平均727

(全国平均9分24秒)

病院収容までの時間(入電~病院到着)

イラスト:砂時計アイコン

平均4046

(吹田市消防年報、総務省消防庁令和4年版救急・救助の現況)

写真:救急車



子育て・教育編

子育てをする上で気になる、まちの子育て支援や教育の環境についてのデータを集めました。

写真:ブランコに乗る子ども

児童館・児童センターの数

イラスト:ビルアイコン 12

子育て広場の数

イラスト:親子アイコン 8

子育て広場は、乳幼児と保護者や妊婦さんが気軽に集まり交流できる施設。親子で楽しめる講座や行事を開催しているほか、身近な地域の子育て情報の提供や子育て相談も実施しています。8か所すべてが市民団体により運営されています。

小中学生の学力

写真:ランドセル

グラフ:小中学生の学力


(吹田市教育委員会令和5年度全国学力・ 学習状況調査 調査結果の概要)

大学の学生数

イラスト:学生アイコン

4282

大阪府内第1位

(吹田市に所在する学部・研究科に在籍する大学生数)

学生数は府内市町村でダントツの多さ。

(大阪府令和5年度 大阪の学校統計)