コンビニエンスストア等での課税所得証明書の交付

ページ番号1009417 更新日 2024年4月3日

お知らせ
令和5年6月8日(木曜)以降に発行できる課税所得証明書は、令和5年度と令和4年度になります。

吹田市では、市民サービスの向上のため、マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で課税所得証明書の交付サービスを行っています。
マイナンバーカードの作成を希望される方は、マイナンバー(個人番号)・通知カードについてのページをご覧ください。
また、住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍のコンビニ交付サービスについては、市民課のコンビニエンスストア等での証明書交付についてのページをご覧ください。

なお、コンビニエンスストア等での課税所得証明書の交付サービス停止日は下記のとおりです。

 

  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • メンテナンス予定日 令和6年4月17日(水曜)午前6時30分~午前7時(セブンイレブンのみ)

交付できる証明書

  • 課税所得証明書(省略のないもの)
  • 課税所得証明書(所得控除内訳、扶養人数の省略があるもの)

※課税所得証明書の内容について詳しくは次のリンクをご覧ください。

交付できる年度

直近2年度分
※令和5年度分と令和4年度分

※課税所得証明書の年度について詳しくは次のリンクをご覧ください。

利用できる方

コンビニエンスストア等での証明書交付サービスを利用できる方は、下記のすべての条件を満たしている方に限ります。
なお、下記の条件をすべて満たしている場合でも、個別の課税内容等により発行できない場合もあります。ご自身の課税所得証明書がコンビニエンスストア等で交付可能な状態にあるかについては、個別に市民税課証明担当にお問い合わせください。

  • 利用者証明用電子証明書の搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方。
    ※スマホ用電子証明書はご利用いただけません。
  • 証明書の交付日時点で、吹田市に住民登録がある方。
  • 交付する課税所得証明書の対象年度の1月1日(賦課期日)も吹田市にお住まいだった方。
  • 交付する課税所得証明書の対象年度における、市・府民税の申告書等の課税資料を提出されている方。
  • 住民票などの発行停止処理の申出をされていない方。

利用できる店舗

全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンリテール、平和堂、光洋、ココカラファイン
(マルチコピー機を設置している店舗のみご利用いただけます。)詳細については次のリンクをご覧ください。

利用できる時間

6時30分~23時00分(利用する店舗営業時間内に限ります。)
ただし、年末年始(12月29日~1月3日)とメンテナンス日(不定期)は除きます。

<メンテナンス日>

  • 令和6年4月17日(水曜)午前6時30分~午前7時(セブンイレブンのみ)

利用方法

  1. コンビニ等に設置されているマルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選び、マイナンバーカードをセットします。
  2. 4ケタの暗証番号を入力し、「各種税証明書」を選択します。
  3. 発行する税証明書と、証明が必要な年度を選択し、証明書の必要な部数を入力します。
  4. 発行内容を確認後、手数料を入れます。
  5. 印刷された証明書と、領収書を受け取ります。
    ※マイナンバーカードや証明書の置き忘れにご注意ください!!

マルチコピー機の操作方法イメージは次のリンクをご覧ください。

交付手数料

課税所得証明書・課税所得証明書(一部省略)1通200円
(窓口・郵送での交付は、1通250円です。)

  • ※コンビニ等で取得した証明書の返品や交換、手数料の返金はできません。
  • ※市の手数料条例等により手数料が免除になる場合でも、コンビニ交付サービスを利用して証明書を取得する場合は、交付手数料がかかります。

暗証番号について

マイナンバーカードに設定されている暗証番号は、連続3回間違えるとロックがかかり再設定が必要になります。
また、暗証番号を変更する場合や忘れた場合も手続きが必要になります。
暗証番号の再設定の手続きについては次のリンクをご覧ください。

コンビニ交付のよくある質問

証明書の改ざん防止対策について

コンビニで交付する証明書には、偽造や改ざんの防止のため高度な対策が施されています。詳しくは次のリンクをご覧ください。

注意事項

利用上の注意点

  • 課税所得証明書をコンビニ交付できるのは、マイナンバーカードをお持ちのご本人分のみです。
  • 暗証番号が設定されていないカード(顔認証マイナンバーカード)は、お使いいただけません。
  • 通知カード、住民基本台帳カードでのご利用はできません。
  • マルチコピー機によっては、「住基カードをセットしてください。」と表示されますが、吹田市の場合は、マイナンバーカードでご利用いただけます。
  • マイナンバーカードや証明書の置き忘れには十分ご注意ください。
  • 改ざん防止対策が施された特殊な印刷を行うため、証明書が印刷されるまで5分以上かかる場合があります。証明書の印刷が完了するまでその場を離れないようにお願いします。

その他の注意点

  • 収入申告や修正申告をされた場合、すぐにはデータ反映されませんのでご注意ください。
  • 課税所得証明書に表示される住所は、対象年度の1月1日(賦課期日)現在の住所になります。
  • コンビニ交付サービスでは厳重なセキュリティ対策を行っていますが、マイナンバーカードを他人に預けたり、暗証番号を教えるなどの行為は悪用される恐れがあります。マイナンバーカードの保管、暗証番号の管理には十分ご注意ください。

関連サイト

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

税務部 市民税課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟2階 201,202番窓口)
電話番号:
【特別徴収・普通徴収の個人市民税】 06-6384-1248
【法人市民税】 06-6384-1249
【軽自動車税・諸税】 06-6384-1244
【庶務・課税所得・納税証明】 06-6384-1243
ファクス番号:06-6368-7344
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)