吹田市制施行80周年記念 大学主催事業
大学主催事業について
本市と連携協定を結ぶ市内の大学及び研究機関が、吹田市制施行80周年を盛り上げるため、様々な記念事業を実施しています。
市では、それらの事業の実施に要する経費の一部に対して、吹田市制施行80周年記念大学主催事業補助金の交付または事業認定を行っています。
補助金交付事業
千里金蘭大学 ※終了しました
事業名
百花繚蘭祭(千里金蘭大学学園祭)花火大会~吹田市制施行80周年記念~
実施日
令和2年10月30日(金)
実施場所
千里金蘭大学グラウンド
実施内容
学園祭の花火大会において、音楽及びアナウンスに合わせて「祝:吹田市制80周年」の文字仕掛け花火を打ち上げ
当日の模様は動画化して配信
関西大学 ※終了しました
事業名
「吹田市×SDGs」
実施日
令和2年11月18日(水)~12月16日(水)の毎週水曜日(全5回)
※11月13日(金)までに要参加申込
実施内容
SDGsに関するオンライン公開講座
第1回:SDGsと関西大学
第2回:持続可能な社会に向けた吹田市の環境政策について
第3回:日本のフードシステムの持続可能性
第4回:健都から広がる健康まちづくり
第5回:SDGsと所得分配の「正義」
(詳細は関西大学社会連携学部ホームページでご確認ください。)
大和大学
事業名
すいた一日大学生in大和大学
実施日
令和3年3月10日(水)
※3月5日(金)までに要参加申込
実施場所
大和大学
※新型コロナウイルス感染症の影響でWEB開催となる可能性があります。
実施内容
大学生になった気分で学ぶ。1科目から受講可能。
1限目:午前9時~10時
「コミュニケーション力の育成」~suitable cityをめざして家庭と学校にできること・国語科の立場から~
2限目:午前10時10分~11時10分
「マーケティングとは何か?」~日常生活から考えてみよう~
3限目:午前11時20分~午後0時20分
「吹田駅周辺のまちづくり」
4限目:午後1時20分~3時20分 ※定員40名
「ずっと現役!健康でいよう」~学生と行う健康度チェック~
問い合わせ
大和大学 Tel:06-6155-8025
(詳細、申込方法は大和大学ホームページでご確認ください。)
認定事業
大阪大学 ※終了しました
事業名
生誕1000日見守りプロジェクト
実施日
令和2年10月3日(土)
実施場所
EXPOCITY光の広場
実施内容
出産・育児に関する座談会や体験会、子育てお悩み相談会等
大阪学院大学 ※終了しました
事業名
第13回 吹田くわい祭り
実施日
令和2年11月29日(日)
実施場所
大阪学院大学17号館時計塔前
実施内容
吹田くわい市・野菜市、吹奏楽部による演奏等
※市制施行80周年記念イベントとして先着80名に大学オリジナルグッズ
及び平野農園野菜セットのプレゼントあり