吹田市制施行80周年記念「キャッチフレーズ」「ロゴマーク」が決定!
吹田市制施行80周年記念のキャッチフレーズとロゴマークが次のとおり決定しました。
吹田市制施行80周年プロジェクト会議が、令和元年(2019年)7月1日~8月23日に募集したところ、333人から、キャッチフレーズ193作品、ロゴマーク219作品の応募があり、その中から選んだものです。
ポスターやグッズなどで活用し、80周年を盛りあげます。
最優秀賞
「キャッチフレーズ」部門
菊池 駿 様
【作品紹介】
SUITAの中にあるi(愛)に注目。80を発展と読むことで、
将来に向けた願いが込められています。
「ロゴマーク」部門
荒木 さら 様
【作品紹介】
80の文字を土台に、子育てに優しい吹田のまちを表現。昔から吹田にある竹と、
市の花「さつき」、吹田三名水の水をあしらい、吹田らしさのあるロゴマークです。
優秀賞
「キャッチフレーズ」部門
井上 護 様
上村 良枝 様
高山 銀杏 様
中口 典子 様
村瀬 由美子 様
「ロゴマーク」部門
井島 寿菜 様
中口 典子 様
尾藤 銀香 様
南 穂花 様
宮村 亮介 様
たくさんの応募ありがとうございました!!
★募集要項はこちら【募集は終了しました】