労働に関する各種相談の取り扱いについて
このコーナーでは、市民のみなさんが利用いただける各種相談(相談無料・秘密厳守)の内容を紹介しています。
【 労働相談 】 【 勤労者のための夜間労働(法律)相談 】 【 就労相談 】 【 ニート・ひきこもり就労相談 】
【 その他の相談窓口 】
労働相談
解雇、賃金の未払い、長時間労働や各種ハラスメントなど職場での悩みについて
弁護士や社会保険労務士が相談に応じます。
アルバイトをしている学生からの相談もお受けします。
また、労使関係、労務管理など使用者からの相談にも応じます。
相談日時 |
毎週水曜日 午後1時~午後4時(祝日、年末年始は除く) 相談時間はおひとり30分程度 |
相談員 |
(1)第1・3・4・5水曜日 社会保険労務士 (2)第2水曜日 弁護士 |
相談場所 |
市民総務室 吹田市役所 中層棟1階(105番窓口) 場所はコチラ |
事前予約・受付 |
地域経済振興室 労働担当 吹田市役所 低層棟3階(316番窓口) 06-6384-1365(直通) 事前予約が必要です。空きがあれば当日申込もできます。 |
勤労者のための夜間労働(法律)相談
相談内容 | 法律全般について |
相談員 | 大阪弁護士会所属の弁護士 |
相談日時 |
第2金曜日 午後5時30分~8時30分 相談時間は30分程度です。 |
相談場所 |
吹田市立勤労者会館 場所はコチラ |
事前予約・受付 |
吹田市立勤労者会館 06-6382-9101 事前予約が必要です。 予約は、相談する月の1日(休館日の時は翌日)から電話で受付 |
就労支援相談
相談内容 |
働く意欲がありながら、様々な要因により、雇用や就労に結びつかない母子 家庭の母親や、若年者、障がい者や中高年齢者などの方々を対象に、就労 が実現できるよう、問題点の整理や必要な知識の習得などの相談に応じます。 (「吹田市無料職業紹介所(JOBナビすいた内)」では市内企業を中心とする 求人の紹介を行っています。) |
相談員 | 地域就労支援コーディネーター |
相談日時 及び相談場所 |
(1)月~金曜日、第1土曜日 午前11時~午後7時 (祝日、年末年始は除く) 吹田市地域就労支援センター(JOBナビすいた内) 場所はコチラ |
(2)月~金曜日 午前9時~午後5時(祝日、年末年始は除く) 吹田市地域就労支援岸部センター(交流活動館1階) 場所はコチラ 吹田市岸部中1-22-2 |
|
事前予約・受付 |
(1)吹田市地域就労支援センター(JOBナビすいた内) 06-6310-5866 事前予約が必要です。 |
(2)吹田市地域就労支援岸部センター(交流活動館内) 06-6388-5791 事前予約が必要です。 |
ニート・ひきこもり就労相談
若者をはじめとする多くの人々が就労や自らの自立について悩み、立ち止まっています。
また、そうした人々を抱える家族もどうしてよいかわからず、誰にも相談できずに、
悩みを抱え込んでしまっているケースも少なくありません。
「働かない」のではなく「働けない」若者をはじめとする多くの人々・・・
そのような人々の就労や自立についてお悩みの方を対象に無料相談を実施しています。
ひきこもりやニートの人々を日常的に支援している専門機関の相談員がお話をお聞きします。
★日程等の詳細はコチラ
相談内容 | 若者の就労や自立についてお悩みの方や、不安をお持ちの方 |
相談員 | 専門相談員 |
相談日時 |
第4火曜日 午後2時~5時 (祝日の月は、第3火曜日となります。) |
相談場所 |
吹田市立勤労者会館 場所はコチラ |
事前予約・受付 |
地域経済振興室 労働担当 吹田市役所 低層棟3階(316番窓口) 06-6384-1365(直通) 事前予約が必要です。 |
大阪府労働相談センター労働相談
相談内容 |
労働トラブル全般について 電話及び面談による相談 |
相談員 |
弁護士・社会保険労務士・職員 ※弁護士・社会保険労務士による相談は、あらかじめ職員が相談内容を整理した上で行います。 ※弁護士・社会保険労務士による相談は予約が必要です。弁護士相談は面談のみです。 ※セクハラ・女性相談については、ご希望により女性相談員の対応も可能です。 |
相談日時 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後6時 夜間相談(木曜日)午後8時まで |
相談場所 |
大阪府労働相談センター(天満橋) |
電話相談・受付 |
労働相談:06-6946-2600 セクハラ・女性相談:06-6946-2601 |
大阪府 豊能出張相談
相談内容 |
労働トラブル全般について 面談による相談 |
相談員 | 職員 |
相談日時 |
第1・3・5木曜日 午前10時~午後1時 第2・4木曜日 午後1時30分~午後4時30分 |
相談場所 |
豊能府民センタービル1階ロビー(池田市城南1-1-1池田・府合同庁舎) |
事前予約・受付 |
大阪府労働環境課:06-6946-2600 前日までに要電話予約。 |
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階・高層棟3階)
【Tel】
(庶務・企業振興) 06-6384-1356
(融資担当) 06-6170-7217
(ふるさと納税) 06-6170-2326
(商業・商品券) 06-6170-2370
(労働) 06-6384-1365
(農業) 06-6384-1373
【Fax】
(庶務・商業・企業振興・融資・労働・ふるさと納税・プレミアム付商品券)
06-6384-1292
(農業)06-6368-9909
【mail】