吹田市民文化祭
吹田市文化会館(メイシアター)を会場に、年2回(春季と秋季)「吹田市民文化祭」、市民公募の「芸術芸能フェスティバル」、「文化で国際交流」を開催しています。
吹田市民文化祭の他に、令和2年度(2020年度)は、「メイシアターリニューアルオープン記念文化祭」「こども伝統文化体験」など皆様にお楽しみいただける企画を予定しています。
※本ページ掲載行事については、新型コロナウイルス感染症の影響で、中止・延期・内容変更となる場合があります。
吹田市民文化祭
吹田市文化団体協議会に加盟する団体が、日ごろの勉強や練習の成果を披露するため、年2回(春季と秋季)開催しています。
(12月24日)
大阪モデルによる『レッドステージ(非常事態)下において、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、下記事業を中止といたします。
・【中止】令和3年(2021年)1月11日(月・祝)演劇祭2020
(12月18日)
大阪モデルによる『レッドステージ(非常事態)下において、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、下記事業を中止といたします。
・【中止】令和3年(2021年)1月16日(土)芸術芸能フェスティバル
(11月24日)
秋季吹田市民文化祭において、感染対策を十分講じた上での開催準備を進めておりましたが、大阪モデルにおける『イエローステージ(警戒)』への引き上げ、重症化リスクの高い方(高齢者、基礎疾患のある方等)の不要不急の外出自粛要請がなされたことから、下記事業を延期または中止といたします。
楽しみにお待ちいただいておりました皆様方には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、御理解のほど宜しくお願い申し上げます。
・【延期】令和2年(2020年)11月26日(木)演劇祭2020
・【中止】令和2年(2020年)11月28日(土)民謡とおどりまつり
・【延期】令和2年(2020年)11月27日(金)~29日(日)七宝焼展
・【延期】令和2年(2020年)11月28日(土)~29日(日)第2回手芸展
(11月5日)
・令和2年(2020年)11月7日(土)~8日(日)吹田市石樹会 第74回水石展 については中止とします。
・令和2年(2020年)11月29日(日)DANCE EXPO ~Feel Emotion~ については中止します。
【残席状況】
・令和2年(2020年)11月3日(火・祝)第20回奇術の祭典 については、定員に達したため、申込を締め切りました。
(10月7日時点)
・令和2年(2020年)11月7日(土)秋季歴史文化講座「平安京・都人のくらし」 については、定員に達したため、申込を締め
切りました。(10月7日時点)
・令和2年(2020年)10月25日(日)舞踊祭 については、定員に達したため、申込を締め切りました。(9月4日時点)
・令和2年(2020年)11月8日(日)吹田市洋舞協会合同バレエ公演 については、定員に達したため、
申込を締め切りました。(9月4日時点)
令和2年度(2020年度)吹田市民文化祭の舞台発表、講演会、将棋・囲碁大会の入場及び参加については、
新型コロナウイルス感染症拡大防止対応のため、全て事前申込制とします。
また、その他展示等の行事については、当日会場入口にて入場者カードに氏名、住所、連絡先をご記入いただきます。
(1)舞台発表・講演会入場事前申込について
・大ホール:400名、中ホール:140名、レセプションホール及び集会室:75名
・先着順(定員に達し第終了)
・下記入場申込書にご記入の上、文化スポーツ推進室まで郵送またはFAXにてお申込みください。
・申込受付期間:令和2年(2020年)8月1日(土曜日)~各行事開催日の1週間前必着
・入場決定者には後日入場許可証を郵送にて送付いたします。
・複数名でお申込いただいた場合は、申込代表者に一括で入場許可証を送付いたします。
・当日会場入口にて入場許可証の半券をご提出ください。
※ご提供いただいた個人情報については、本事業以外には使用いたしませんが、来場者や出演者・スタッフ等に感染者が出た
場合など必要に応じて保健所等の公的機関へ情報を提供する場合があります。
舞台公演・講演会鑑賞入場申込書 留意事項 市民文化祭行事一覧
(2)将棋・囲碁大会参加申込について
・令和2年度(2020年度)については、新型コロナウイルス感染症拡大防止対応のため、事前申込制とします。
詳細は下記の吹田市将棋連盟、吹田市囲碁連盟のページをご覧ください。
(3)その他 短詩・展示等行事の入場について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止対応のため、当日会場入り口にて入場者カードに氏名、住所、連絡先をご記入いただき
ます。
・会場内の混雑状況により入場時間を調整させていただく場合があります。
・当日、自宅で体温測定を行い、結果を入場者許可証にご記入ください。発熱がある場合は参加できません。(自宅待機)
・参加時に発熱・咳・鼻水・鼻閉・のどの痛み、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐・息切れ・味覚・嗅覚の異常等
の症状など具合の悪い方は参加できません。(自宅待機)
・行政機関より外出の自粛を要請されている方は参加できません。
・来場時、館内ではマスクを着用していただき、咳エチケット、入場・入室前には手指消毒や参加中の手洗い・うがい・
顔洗いなどの実施をお願いします。
・館内、客席での大きな声での会話・掛け声や出演者の出待ち・楽屋訪問はお控えください。
・参加の途中で頻回に咳をする人がいれば退席を要請する場合があります。
・大・中ホールとも前3列の席は飛沫感染防止のため使用しません。
・客席の「着席禁止表示席」につきましては着席できません。
主催
吹田市、吹田市文化団体協議会、協議会加盟各団体
催し物
春季 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対応のため、開催を延期または中止しています。
行事名 |
主催団体名 |
さつき展 春の演劇祭 第34回吹田美術家展 日本の伝統文化 きものの祭典ゆかたまつり |
【中止】 日本盆栽協会吹田支部 【中止】 吹田市演劇連盟 【中止】 吹田市美術協会 【延期】 吹田市和装礼法きもの連盟 |
秋季
行事名 |
主催団体名 |
らんちゅう展示会 カラオケ発表会 吹田市民川柳大会 吹田市短歌大会 箏(こと)・三絃・尺八による定期演奏会 秋季盆栽展 秋季歴史文化講座 舞踊祭 吟剣詩舞道大会 吹田市茶花道会秋季大会 吹田市民音楽祭 エスペラントふれあいコンサート/講演会 吹田市民将棋大会 演劇祭2020 吹田市石樹会 水石展 吹田市洋舞協会合同バレエ公演 拓本展 七宝焼作品展示会 吹田市民囲碁大会 吹田市民俳句大会 Dance Expo ~Feel Emotion ~ 奇術の祭典 民謡とおどりまつり 菊花展示会 手芸展 |
【延期】吹田錦鱗会 【中止】吹田市カラオケ連盟 【誌上大会】吹田川柳会 【中止】 吹田市演劇連盟 【中止】吹田市石樹会 【延期】吹田七宝焼同好会 【誌上大会】吹田俳句連盟 【中止】吹田市ジャズダンス協会 【中止】吹田市民謡民舞連合会 【延期】吹田市手芸協会 |
芸術芸能フェスティバル
市民のみなさんの日ごろの成果を発表する場として、舞台出演者と展示作品を公募し開催します。
令和2年度(2020年度)【開催中止】
日時:令和3年(2021年)1月16日(土曜日)
出演者・出品者 申込日:令和2年(2020年)9月7日(月曜日)~9月30日(水曜日)必着
会場:吹田市文化会館メイシアター 中ホール
昨年度までの開催状況
文化で国際交流
「日本の文化を伝えたい」と吹田市文化団体協議会加盟団体が、外国人や市民に茶道や浴衣着付け、将棋、きりえ、邦楽、民謡など日本伝統文化の数々を紹介し体験してもらうイベントです。
令和2年度(2020年度)
※文化で国際交流は新型コロナウイルス感染症拡大防止対応のため、下記日程を延期といたします。
詳細は決まり次第お知らせいたします。
日時:令和2年(2020年)7月11日(土曜日)
会場:千里ニュータウンプラザエントランスホール、千里市民センター 大ホール、南千里地区公民館
第2回吹田市こども将棋大会
初心者から経験者の方までどなたでも参加可能な将棋大会を開催します。
令和2年度(2020年度)
日時:未定
会場:未定
※詳細は決まり次第お知らせいたします。