学校体育施設の開放事業
学校体育施設開放事業について、ご案内いたします。
地域住民を対象にスポーツ活動への参加を促進し、市民の体力づくり、健康の増進を目的として、学校教育に支障のない範囲で市立小・中学校の体育施設を開放しています。
学校体育施設開放事業について(令和4年3月24日更新)
感染防止対策を徹底した上で、通常どおり開放します。詳細につきましては、各学校体育施設開放運営委員会、又は文化スポーツ推進室へお問い合わせください。
開放期間等
毎年4月から翌年3月まで。
昼間開放・・・・土曜日、日曜日、祝日、春・夏・冬期休業期間中の9時~17時。ただし、小学校の土曜日(祝日、春・夏・冬
期休業期間中は除く。)は13時~17時。
夜間開放・・・・1週4日程度18時~21時
利用対象者
地域住民で構成する団体。ただし、政治・宗教・営利を目的として活動を行う者は対象としません。
夜間開放は原則として成人に限ります。
利用方法
各地区の学校体育施設開放運営委員会に申し込み。地区ごとに連絡先が異なりますので、文化スポーツ推進室(推進事業担当)
へお問い合わせください。
使用料
無料
使用者の責任
使用中の事故については、使用者の責任で処理するものとし、市、教育委員会、運営委員会又は学校は、その責任を負わない
ものとします。
使用終了時に使用場所、器具等を原状に復するものとし、施設、用具等を破損又は滅失した場合、弁償するものとします。
各運営委員会が定める使用規定に従い、開放事業の運営に協力するものとします。
各運営委員会が定める使用規定に違反した場合は、その後の使用を取り消すことがあるものとします。
※「利用団体用」様式ダウンロード
・利用団体届 (MS-Excelファイル; 26KB)
・団体登録構成員名簿 (MS-Excelファイル; 38KB)
・参加承諾書 (MS-Wordファイル; 30KB)
★学校体育施設開放利用時の感染防止策チェックリスト【利用者の方へ】 (MS-Excelファイル; 15KB)
★新型コロナウィルス感染症拡大防止対策利用者名簿 (MS-Excelファイル; 14KB)
〇学校体育施設開放事業「学校開放運営委員会用」様式(令和3年度~)
・事業計画書(様式3) (MS-Excelファイル; 28KB)
・収支計画書(様式4) (MS-Excelファイル; 39KB)
・収支計画書(様式4-2) (MS-Excelファイル; 36KB)
・役員名簿(様式5) (MS-Excelファイル; 36KB)
・請求書 (MS-Excelファイル; 30KB)
・口座振替依頼書 (MS-Excelファイル; 86KB)
・事務担当者届(様式8) (MS-Excelファイル; 26KB)
・月別報告書昼間(様式9) (MS-Excelファイル; 67KB)
・月別報告書夜間(様式9-2) (MS-Excelファイル; 33KB)
・学校体育施設開放日誌(様式10) (MS-Excelファイル; 52KB)
・月間予定表昼間(様式11) (MS-Excelファイル; 45KB)
・月間予定表夜間(様式11-2) (MS-Excelファイル; 32KB)
・事業報告書(様式12) (MS-Excelファイル; 51KB)
・収支報告書(様式13) (MS-Excelファイル; 39KB)
・収支報告書(様式13-2) (MS-Excelファイル; 35KB)
・精算書(様式14) (MS-Excelファイル; 34KB)
・代表者変更届(様式15) (MS-Excelファイル; 31KB)
・委任状 (MS-Excelファイル; 30KB)
・事故報告書 (MS-Wordファイル; 44KB)
・団体名簿 (MS-Excelファイル; 42KB)