令和2年度 吹田市一斉合同防災訓練

ページ番号1004310  更新日 2022年9月21日

地域で行う訓練の中止について(令和3年1月13日追記)

一部の地域で実施を予定していただいていた「情報伝達訓練」や「地域独自の訓練」など、複数の人が集まる訓練については、令和3年1月13日付けで大阪府等に新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が発出されたことを受けて、中止することといたしました。
※訓練当日は、防災行政無線の放送なども実施いたしません。
今回の訓練では、「在宅防災」をテーマに、各自(家庭)での訓練として身を守る訓練や「防災力テスト」などに取り組みましょう。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今年度は、家庭で行う訓練を中心に実施します。
ステイホームが増えたこの機会に、自宅で被災したときの「防災力」をテストしてみましょう!

ポスター:吹田市一斉合同防災訓練

※地域で行う訓練については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえて中止とさせていただきます。

訓練の流れ(9時30分開始)

各自(家庭)で行う訓練

身を守る訓練

  1. 机の下などに隠れる、危ない場所から離れるなど、自分の身を守る行動をしましょう。
  2. 揺れが収まったら、火の元やブレーカーの場所の確認、避難場所やルートの確認など、災害発生時の自宅の安全確認を想定した行動をしましょう。

確認訓練

チラシ「吹田市一斉防災力テスト」を使用し、防災グッズの準備などの事前の備えや、災害発生時の情報収集手段、自宅の安全度についてテスト形式でチェックをしましょう。

各地域で行う訓練(令和3年1月13日修正)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえて中止とさせていただきます。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟3階 301番窓口)
電話番号:06-6384-1753 ファクス番号:06-6369-6080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)