「2021 市民ひゅーまんセミナー」中止のお知らせ
※「2021市民ひゅーまんセミナー」につきましては、感染防止対策を講じたうえで開催を予定して おりましたが、今般、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が延長された こと、市内における感染が急拡大したこと等の状況を踏まえ、参加者の皆様の安全、健康を考慮 しました結果、中止することとしました。 |
内容 | 日時 | 場所 | |
1 |
※中止します 【講演】 「共に生きる日々と社会 ~認知症地域共生社会に向けて~」
【講師】 菅沼 一平さん (大和大学 保健医療学部 総合リハビリテーション学科 作業療法学専攻 教授) |
9月4日(土) 14時00分~16時00分 |
大和大学 講義棟C101講義室 |
2 |
※中止します 【講演】 「ハンセン病家族が語る ~未来がよりよくあるために~」
【講師】 黄 光男(ファン グァンナム)さん (れんげ草(ハンセン病遺族-家族の会)会長 ハンセン病家族訴訟原告団 副団長) |
9月8日(水) 14時00分~16時00分 |
吹田市文化会館 (メイシアター) 小ホール |
3 |
※中止します 【講演】 「新型コロナウイルス感染症禍における 差別の背景 ~社会心理学の視点から~」 【講師】 村山 綾さん (近畿大学 国際学部 国際学科 准教授) |
9月14日(火) 14時00分~16時00分 |
吹田市文化会館 (メイシアター) 小ホール |
4 |
※中止します 【講演】 「犯罪被害にあうということ ~あなたに知ってほしいこと、 あなたにできること~」
【講師】 木村 弘子さん ((認定NPO)大阪被害者支援アドボカシーセンター 事務局長) |
9月28日(火) 14時00分~16時00分 |
吹田市文化会館 (メイシアター)小ホール |
主催
吹田市、吹田市教育委員会、吹田市人権啓発推進協議会、
吹田市人権啓発推進協議会片山・千一・吹二・吹南地区委員会(9月4日のみ)