人権とは
人権とは、誰もが生まれながらにして持っている、人間として幸せに生きていくための権利です。
人権が普遍的な文化として人びとに根付く社会を実現するためには、すべての人が、相互に人権の
意義及びその尊重と共生の重要性について理解を深めるとともに、自らの権利の行使にともなう責任
を自覚し、自らの人権と同様に他人の人権を尊重することが求められています。
私たちの日常生活の場面は、家庭・地域、職場・学校などがあり、それぞれの場面に応じた判断の
基準があります。その基準の中で、最優先される基本のルールとして、誰もが人権の考え方を尊重
するようになれば、人権が私たちの日常生活の中に「文化」として定着し、豊かで暮らしやすい社会
が実現するのではないでしょうか。