いざという時のために「災害時の楽々レシピ集」
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震などの地震災害や、台風などによる豪雨災害というように、災害はいつ私たちに襲いかかるかわかりません。
大規模な災害が起こったときは、水や電気、ガスなどのライフラインが途絶え、食料品の入手が困難になります。そのようなときに家にある備蓄食品を使って食事を作る知恵や工夫があれば強い味方になります。
今回、災害時の食生活を少しでも充実できるようにと、北摂の行政機関や栄養士会が協力し、レシピ集を作成しました。
いざという時に「自分自身を」「家族を」守る備えとして、ぜひご活用ください。
【災害時の楽々レシピ集】
※画像をクリックすると添付ファイルが開きます。(PDFファイル; 13546KB)
また、見開きページでご覧になりたい場合は、こちら からダウンロードいただけます。(PDFファイル; 10630KB)
【発行機関】
大阪府茨木保健所
〒567-8585 大阪府茨木市大住町8-11
TEL 072-624-4668(代表) FAX 072-623-6856
【協力関係機関・団体】
●協力行政機関
豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町
大阪府池田保健所、大阪府吹田保健所
●北摂ブロックフリー活動栄養士会
いけだ地域栄養士会 葉菜の会
吹田地区栄養士会 さんくらぶ
ヘルシーサポート茨ラッキー
摂津市栄養士会
※この冊子に関することは、大阪府茨木保健所までお問い合わせください。