イタチの被害

ページ番号1002278 更新日 2022年9月21日

市内では、イタチが家の天井裏または軒下などに侵入することで、足音による騒音、フン・尿による衛生面や悪臭などの生活環境被害が発生しております。

追い出し方法

ホームセンターや薬局等で販売されている動物忌避剤(木酢液や竹酢液等)やクレゾールせっけん液、漂白剤等の臭いを嫌がります。これらの液体を布や新聞紙に染みこませ小皿にのせた状態で、イタチの通り道に置いてください。
また、夜中にクリスマスツリーなどに使われる、点滅するデコレーションランプ等をイタチが出没する場所で点灯させてください。

追い出し方法を試しても効果がない場合

イタチは「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により、捕獲することは原則禁じられています。しかし、生活環境被害が生じている場合は、環境政策室にご相談ください。捕獲許可の申請をしていただくことで捕獲の許可を出すことができます。詳しくは鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等の許可申請をご覧ください。
また、捕獲器の貸し出しをしておりますが、数に限りがございますので、ご希望される場合はあらかじめ環境政策室にご連絡ください。
なお、捕獲後は捕獲場所から離れた緑地帯等に放していただくなど、必ずご自身で法律に則った措置をしていただきます。

簡易捕獲器の写真

写真:簡易捕獲器
幅220mm,高さ220mm,奥行き610mm

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793

ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)