Q:一般家庭からの悪臭、騒音について、指導して欲しいのですが。
A:答え
発生源が事業所等である場合と異なり、一般家庭から発生する悪臭や騒音は、現在、法律や条例の規制対象となっていませんので、法令に基づく指導を行うことは出来ません。
しかし、規制がないからといって、何をしてもよいというわけではありません。もし、このようなことが起こったら、地域の自治会や賃貸住宅の場合は管理会社に相談するなどし、近隣とのお付き合いの中で解決していくことが、都市生活を送っていく上で重要なことと思われます。
なお、犬や猫等のペットに関する相談は大阪府動物愛護管理センター箕面支所(電話:072-727-5223)にご相談ください。
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階131、132番窓口)
Tel:
【環境保全担当】06-6384-1850
【産業廃棄物指導担当】06-6384-1799
Fax: 06-6368-7350
mail:
【大気汚染・化学物質】
seikatuk-taiki@city.suita.osaka.jp
【騒音・振動・遺伝子組換え施設】
seikatuk-souo@city.suita.osaka.jp
【水質汚濁】