有限会社すみとも商店、ロコ・ジャパン有限会社が輸入したコードレス掃除機用非純正のバッテリーパックを廃棄する際の注意点について
令和3年(2021年)12月24日 更新
経済産業省より、有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入・販売したダイソンコードレス掃除機に取付けできる非純正バッテリーから出火したとみられる火災事故が発生していると発表がありました。対象商品をお持ちの場合はただちに使用を中止し、鍋や空き缶等の金属製容器に入れて、可燃物から遠ざけて安全に保管してください。対象製品の確認、詳細については経済産業省のページで確認してください。
経済産業省ホームページ「有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入・販売したコードレス掃除機用の非純正バッ
バッテリーパックの適切な処理方法について
輸入先により処理方法が異なります
・有限会社すみとも商店
当該事業者が既に倒産しているため、家庭で使用していたバッテリーは下記の方法により事前放電後、事業課に連絡をして
ください。事業活動に伴うものは産業廃棄物として処理してください。
・ロワ・ジャパン有限会社
同社が回収しますので、同社に直接問合せてください。
バッテリーパックの事前放電方法について
経済産業省の資料に記載された方法で放電をお願いします。
経済産業省プレスリリース資料 (PDFファイル; 1718KB)
バッテリーパック放電FAQ(経済産業省) (PDFファイル; 313KB)