児童会館・児童センター:スマイルハラーセン(原町児童センター)
![]() |
|
原町児童センターは、吹田市の中東部に位置し、近くには紫金山史跡公園や吉志部神社などがあり歴史色豊かな町並みの中にあります。 |
|
◆臨時休館のお知らせ◆
|
原町児童センターの主な年間行事予定
年 月 | 行 事 | |
午前 | 午後 | |
平成31年4月 (2019年) |
おたのしみ会 | 一年生かんげい会(パフォーマンス) |
一輪車教室 | ||
令和元年5月 | おやこふれあい遊び | うんどうかい/脱出ゲーム |
幼稚園にいくまえに | グラウンドゴルフ | |
6月 | リトミック | うぷさんとあそぼう |
歯の話 | ザ・トナカイズのゆかいな音楽会 | |
7月 | 人形劇 | 七夕おたのしみ会 |
ビッグバンがやってくる | ||
8月 | えんにちごっこ | お出かけガス科学館 |
工作まつり | ||
9月 | ぴよっこひろば | 消防避難訓練 |
ベビータッチ | 運動あそび | |
10月 | うんどうかい | 防犯教室 |
うぷさんとあそぼう | ||
11月 | リトミック | センターまつり |
ダブルダッチに挑戦 | ||
12月 | クリスマスおたのしみ会 | しめなわ作り |
クリスマスおたのしみ会 | ||
令和2年1月 (2020年) |
防災講習 | お正月あそびスペシャル |
こままわしショー/地震避難訓練 | ||
2月 | うんどうあそび | 節分おたのしみ会 |
3月 | 人形劇 | スプラッシュボール |
おたのしみ会(子ども達による出し物) |
★上記の行事の他にも、児童センターでは仲間づくりや様々な遊びの提供・指導を行っています。また、子育てサークル等への活動場所の提供などを行い、子育てをサポートしています。 詳しくは、毎月発行のセンターだより「はらまちわんぱくタイムズ」をご覧ください。 ※行事は都合により変更されることがあります。 |
センターだより「はらまちわんぱくタイムズ」
★原町児童センターだより「はらまりわんぱくタイムズ」(11月号) (PDFファイル; 378KB)
★原町児童センターだより「はらまちわんぱくタイムズ」(12月号) (PDFファイル; 1716KB)
原町児童センターの幼児教室
季節の行事やあそび、体操などを通して親子のふれあいを深めます。 みんなで楽しく子育てしましょう♪年齢に応じて参加してくださいね。 「赤ママ」 8ヵ月まで 「ぴよぴよ」 0才 「ぱんだ」 1才 「うさぎ」 2才 「こあら」 3才 「おやこでスマイル♪」 0才~未就学児 また、春と秋には地域の保育園、幼稚園、青少年クリエイティブセンター、地区福祉委員会、民生児童委員会、子育てひろばの方々と合同で「ぴよっこひろば」を開催しています。 日程など詳しくは、児童センターまでお問い合せください。 |