現行の行政組織図・組織改正

ページ番号1008671 更新日 2024年4月1日

現行の行政組織図

主な改正内容

令和6年度(2024年度)

4月1日付

次の趣旨により、組織を改正しました。

  • 子供・子育て支援に関連する施策をさらに推し進めるための体制整備
  • 類似業務の集約などによる、業務の効率化と最適化
  • 組織名の見直し
主な改正点
  • 改正児童福祉法の施行(令和6年4月)に伴い、市区町村の努力義務となっているこども家庭センター(※)として、児童部のすこやか親子室、家庭児童相談室、こども発達支援センターで構成する子育て支援センターを設置しました。
    (※)妊産婦・子育て世代・子供へ一体的に相談支援を行う機関
  • 健康医療部母子保健課を児童部に移管し、すこやか親子室に名称変更しました。
  • 改正児童福祉法の施行に伴う児童発達支援の類型(福祉型・医療型)の一元化に伴い、わかたけ園(医療型)・杉の子学園(福祉型)の職員が相互に支援できるようにすることなどを目的に、組織としての地域支援センター、杉の子学園、わかたけ園を廃止し(※)、こども発達支援センターに統合しました。
    (※)施設名称の変更はありません。
  • 税制課を市民税課に統合しました。
  • 情報政策室をデジタル政策室に名称変更しました。

令和5年度(2023年度)

令和6年3月1日付

市民サービスコーナーの廃止に伴い、組織図を更新しました。

令和5年4月1日付

岸部保育園の民営化に伴い、組織図を更新しました。

令和4年度(2022年度)

11月22日付

  • 児童部子育て政策室に北千里児童センターを設置しました。
  • 地域教育部中央図書館の千里図書館北千里分室を移転し、北千里図書館として設置しました。

4月1日付

次の趣旨により、健康医療部の組織を改正しました。

  • 保健所の業務を医療への監視・指導をはじめとする専門的な業務に特化させることで、保健所の持つ専門性をより発揮できる組織とすること。
  • 母子健康や健康増進など、広く市民を対象とする保健業務を保健所から移管することで、健康づくりの取組と併せ、これまで以上に一体的に進めること。

教育政策室の名称を教育未来創生室とし、教職員の人事権移譲や中学校給食全員喫食化、学校規模適正化など、教育環境の充実に資する取組の検討・推進に特化した組織としました。

主な改正点
  • 部署としての保健センター(※)を廃止し、新たに成人保健課母子保健課を設置しました。
  • 部署としての休日急病診療所(※)を廃止し、健康まちづくり室に統合しました。
  • 保健医療室を保健医療総務室に名称変更しました。
  • 教育政策室を教育未来創生室に名称変更しました。

(※)…施設名称の変更はありません。

令和3年度(2021年度)

4月1日付

  • 国民年金課を廃止し、市民課に統合しました。
  • 家庭児童相談課を家庭児童相談室に変更しました。
  • 放課後子ども育成課を放課後子ども育成室に変更しました。

令和2年度(2020年度)

11月11日付

地域教育部中央図書館に健都ライブラリーを設置しました。

4月1日付

  • 中核市移行に伴い、健康医療部に保健所を設置しました。
  • 第4次総合計画のもとで施策を推進し、新たな政策課題への対応を行い、効果的かつ効率的に行政運営を行う体制とするため、市長事務部局と教育委員会事務局などで19部56室41課に改めました。
主な改正点
  • 資産経営室を、行政経営部から都市計画部に移管
  • 人権平和室と男女共同参画室を統合し、人権政策室を設置
  • 保育幼稚園室や家庭児童相談課などの業務の一部を子育て支援課に移管し、子育て政策室に名称変更
  • 保健医療室衛生管理課地域保健課、保健センターで構成する保健所を設置
  • 地域医療推進室の一部、北大阪健康医療都市推進室、保健センターの一部を統合し、健康まちづくり室を設置
  • 福祉部福祉総務課を福祉総務室に、健康医療部国民健康保険室を国民健康保険課に変更
  • 環境保全課を環境保全指導課に名称変更
  • 下水道部下水道経営室を経営室に、水循環室を管路保全室に名称変更
  • 学校管理課を設置
  • 指導室を学校教育室に名称変更
詳細資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)