中核市とは

ページ番号1008488 更新日 2022年9月21日

全国には、人口1,000人以下の村から100万人を超える大都市まで約1,700の市町村があります。しかし、これらの市町村は、政令指定都市を除き、法律等に基づき、ほとんど同じような事務を行っています。一方で、市町村の規模により、地域において果たすべき役割や抱える課題は異なります。
そこで、人口20万人以上の要件を満たす都市(政令指定都市を除く)の事務権限を強化し、できる限り住民の身近なところで行政を行なうことができるようにした都市制度が中核市制度です。
吹田市は令和2年(2020年)4月1日、中核市に移行しました。

1 中核市が処理する主な事務

中核市になることで、大阪府が行っている多くの事務を市が担うことになり、市民へのきめ細かな対応が可能となりました。

分野

中核市が処理する主な事務

民生
  • 身体障がい者手帳の交付*
  • 養護老人ホームの設置の認可、監督
保健衛生
  • 保健所の設置
  • 飲食店営業等の許可
  • 旅館業・公衆浴場の経営許可
環境
  • 産業廃棄物処理施設の設置の許可
  • ばい煙発生施設の設置の届出受理*
都市計画・建設

屋外広告物の条例による設置制限

文教

市立小・中学校の教職員の研修

*…中核市に移行する以前からすでに府から移譲を受けている事務。

2 中核市市長会

全国の中核市市長で構成する「中核市市長会」を通じて、中核市共通の課題の調査・研究や国等への政策提案・意見表明を行っています。

3 関連リンク

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)