止水板設置助成金のご案内
止水板や止水シートを設置することで、集中豪雨などによる建物への浸水被害を軽減することができます。市内の浸水する恐れのある建物の出入口などに止水板や止水シートを設置する費用の一部を助成します。
止水板とは、建物の出入口等に設置し、金属等の浸水に耐える材質で製造され、取外し又は移動が可能な板をいいます。
止水シートとは、合成樹脂等の浸水に耐える材質で製造され、繰返し使用でき、設置工事を要しないシート状の製品をいいます。
○助成対象事業
・止水板の設置工事及びこれに関連した内外壁の防水工事等
・止水シートの購入
○助成金額
助成対象事業に必要な費用の1/2(千円未満は切り捨て)とし、30万円を上限とします。
○手続きの流れ
(1)事前相談・計画時に市に相談してください。
(2)交付申請・交付申請書を提出してください。
添付書類
・付近見取り図
・計画図(平面図、構造図)及び現況写真
・見積書(コピー)
・借地借家等、所有者の同意書(工事の場合)
・その他
(3)交付決定通知・審査のうえ交付決定通知書により通知します。
(4)工事着手・止水シートの場合は、製品を購入し領収書をもらってください。
(5)工事完了・工事費用を支払い領収書をもらってください。
(6)完了報告・工事完了後、30日以内に完了報告書を提してください。
添付書類
・完成図(平面図、構造図)及び完成後の写真
・領収書(原本を確認後、コピーしてお返しします。)
・その他
(7)助成金額の確定・交付額確定通知書にて通知します。
(8)助成金の請求・請求書を提出してください。
(9)助成金の振込・助成金を指定の口座に振り込みます。
- 止水板設置助成に係るQ&A (PDFファイル; 108KB)
- 吹田市内止水板設置状況写真 (PDFファイル; 273KB)
印刷用ファイル (PDFファイル; 3513KB)