下水が詰まったら
下水は、下の絵のように、個人で管理する部分と市で管理する部分に分かれます。
○個人が管理する部分
公共汚水桝・雨水桝に接続する宅地内の排水設備は、個人(使用者)が管理する範囲です。
この範囲で下水が詰まったときは、個人で処置するか、排水設備業者・浚渫業者に連絡して修理してもらうことになります。
○市が管理する部分
公共汚水管・公共雨水管から公共汚水桝・公共雨水桝までは市が管理しています。
この範囲で下水が詰まったときは、市(※)が対応します。
※令和3年(2021年)4月より、市は維持管理の一部を吹田下水道メンテナンスへ委託しています。
○個人か市か判断できない場合の確認方法
上記の方法により詰まっている箇所の確認を行ってください。判断がつかない場合は下記市委託業者まで連絡してください。
なお、個人で依頼された調査・清掃費用については、市は負担できませんので、ご注意ください。
※公共桝の位置が分からない場合は、下記PDFファイルを参照してください。
公共桝の設置位置(例:代表的な戸建住宅) (PDFファイル; 70KB)
公共下水道の維持管理に関するお問い合わせについては、下記の市委託業者へご連絡ください。
吹田下水道メンテナンス(Tel06-6381-1959)