障がい者入院時コミュニケーション支援事業
吹田市では、障害者総合支援法に規定する地域生活支援事業の意思疎通支援事業として、
入院時コミュニケーション支援事業を行っています。
この事業は、意思疎通に支援が必要な方が入院した場合にコミュニケーション支援員を入院先に派遣し、
医療機関スタッフとご本人との円滑なコミュニケーションを支援するものです。
下記の手続きについては、郵送でも申請が可能です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、郵送での申請をご利用ください。
リーフレット
- 制度の活用を考えている本人・家族さま向け (PDFファイル; 472KB)
- 制度の活用を考えているサービス事業者さま向け (PDFファイル; 400KB)
- 支援員を受け入れる医療従事者さま向け (PDFファイル; 447KB)
制度の概要については、下記をご参照ください。
- 事業案内(利用者向け) (PDFファイル; 183KB)
- 事業案内(利用者向け)ルビ版 (PDFファイル; 286KB)
- 事業案内(事業者向け) (PDFファイル; 162KB)
- 事業者用Q&A (PDFファイル; 141KB)
様式
- 様式第1号(利用申請書) (MS-Excelファイル; 38KB)
- 様式第2号(利用決定通知書) (PDFファイル; 107KB)
- 様式第3号(却下通知書) (PDFファイル; 59KB)
- 様式第4号(事業者登録通知書) (PDFファイル; 72KB)
- 様式第5号(事業実施費用請求書) (MS-Excelファイル; 54KB)
- 様式第6号(事業実績報告書) (MS-Excelファイル; 95KB)
申請窓口
吹田市役所障がい福祉室115番窓口
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、 Adobe Acrobat Reader DCが必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)から無償でダウンロードできます。
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階115・116番窓口)
【給付(手帳交付・手当等):116番】
TEL: 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・老人医療・自立支援):116番】
TEL: 06-6170-4816
【庶務:116番】
TEL: 06-6384-1347
【支給管理:115番】
TEL: 06-6384-1346
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】
TEL: 06-6384-1348
【計画:115番】
TEL: 06-6384-1349
FAX: 06-6385-1031
【代表】
【給付】
kyufu-shogai@city.suita.osaka.jp
【庶務】
syomu-shogai@city.suita.osaka.jp
【支給管理】
kanri-shogai@city.suita.osaka.jp
【基幹相談・介護給付費等支給決定】
kikan-shogai@city.suita.osaka.jp
【計画】