このページではjavascriptを使用しています。
よくある質問
事業者
組織一覧
文字サイズ
背景色
Language
届出・証明・税
妊娠・出産
子育て
学校・教育
福祉・介護
健康・医療・保険
ごみ・環境
引越し
生活
防災・防犯
仕事・産業
運動・文化・市民活動
急病・けが
相談窓口
市政情報
令和元年(2019年)11月22日(金)
会議次第
1 福祉部長挨拶
2 委員紹介・職員紹介
3 委員長・副委員長の選任について
4 案件 (1)高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び第8期計画策定について (2)第7期吹田健やか年輪プラン中間報告(2019年度)について
ア 第7期施策及び地域包括ケアシステム構築のロードマップ進捗状況
イ 介護給付費分析
ウ 保険者機能強化推進交付金について
5 その他
議事録 (PDFファイル; 394KB)
資料
資料1
吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会規則
吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会委員名簿
吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会の会議の傍聴に関する事務取扱要領 (PDFファイル; 204KB)
資料2
・高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画概要及び推進・策定体制(表) (PDFファイル; 426KB))
・高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画概要及び推進・策定体制(裏) (PDFファイル; 80KB)
資料3
第8期吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定スケジュール (PDFファイル; 215KB)
資料4-1
第7期吹田健やか年輪プラン中間報告(2019年度)
・表紙 (PDFファイル; 328KB)
・目次 (PDFファイル; 419KB)
・高齢者人口と高齢化率 (PDFファイル; 215KB)
・第7期年輪プラン進捗管理シート(令和元年中間) (PDFファイル; 941KB)
・介護サービス等の給付状況(介護サービスの見込量の進捗管理) (PDFファイル; 651KB)
資料4-2
第7期吹田健やか年輪プラン中間報告(2019年度)概要 (PDFファイル; 714KB)
令和2年(2020年)2月7日(金)
1 開会
2 案件 (1)第7期吹田健やか年輪プラン進捗状況及び課題について (2)第8期吹田健やか年輪プラン策定に向けた介護保険制度の見直しに係る国の検討状況について
(3) 第8期吹田健やか年輪プラン策定に係る高齢者等実態調査について
ア 調査概要及びスケジュールについて
イ 調査項目の検討状況について
(1) 消費税率引上げに伴う低所得者の介護保険料軽減拡充(令和2年度)について
(2) 社会福祉審議会の設置について
議事録 (PDFファイル; 422KB)
資料1 第7期吹田健やか年輪プラン 中間報告(2019年度)概要 (PDFファイル; 916KB)
資料2「介護保険制度の見直しに関する意見(案)」に関連する吹田市の施策 (PDFファイル; 587KB)
資料3① 第8期吹田健やか年輪プラン(吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)にかかる高齢者等実態調査概要(案) (PDFファイル; 100KB)
資料3② 7期・8期の流れ (PDFファイル; 198KB)
資料4-1 高齢者等実態調査 調査項目一覧 (PDFファイル; 254KB)
資料4-2 高齢者調査 調査票(案) (PDFファイル; 750KB)
資料4-3 要介護認定者調査 調査票(案) (PDFファイル; 746KB)
資料5 消費税率引上げに伴う低所得者の介護保険料軽減拡充(令和2年度)について (PDFファイル; 522KB)
資料6 社会福祉審議会の設置について (PDFファイル; 305KB)
参考資料1 令和元年12月27日 社会保障審議会介護保険部会「介護保険制度の見直しに関する意見(案)」 (PDFファイル; 179KB)
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階、仮設棟)
【計画グループ】窓口番号151
Tel:06-6384-1339
Fax: 06-6368-7348
mail: koufuk_s@city.suita.osaka.jp
【生きがいグループ】窓口番号151
Tel:06-6384-1336
mail: kouikig@city.suita.osaka.jp
【支援グループ】 基幹型地域包括支援センター
《権利擁護・吹田市高齢者安心・自信サポート事業・在宅福祉サービス等》 窓口番号118
Tel:06-6384-1360
《介護予防》 窓口番号151
Tel:06-6170-5860
《庶務・認知症施策・医療介護連携等》 窓口番号151
Tel:06-6384-1375
mail: kousien@city.suita.osaka.jp
【介護保険グループ】 窓口番号119
Tel:(認定申請・資格・保険料)06-6384-1343
Tel:(給付・庶務)06-6384-1341
Tel:(認定調査)06-6384-1885
Tel:(審査会)06-6384-1345
mail: kaigo@city.suita.osaka.jp