Q:介護保険料はどうやって決まるのですか
A:答え
第2号被保険者(40歳から64歳までの方)の介護保険料は、加入している医療保険者が定めています。
第1号被保険者(65歳以上の方)の介護保険料は、市町村ごとに高齢者人口や介護サービス費の見込みなどから基準額を定めています。各個人の保険料は、吹田市では本人や世帯員の市町村民税の課税状況、所得状況により18段階に分かれています。
介護保険料に関する詳しい内容は、こちらのページ(介護保険料について)をご覧ください。
高齢福祉室のよくある質問(FAQ)一覧ページへ