このページではjavascriptを使用しています。
よくある質問
事業者
組織一覧
文字サイズ
背景色
Language
届出・証明・税
妊娠・出産
子育て
学校・教育
福祉・介護
健康・医療・保険
ごみ・環境
引越し
生活
防災・防犯
仕事・産業
運動・文化・市民活動
急病・けが
相談窓口
市政情報
指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム等)に入所の申し込みをする場合に使用するものです。
申込書に必要事項を記入し、必要書類を揃えて、施設に直接お申し込みください。
・介護保険被保険者証
・指定介護老人福祉施設[特別養護老人ホーム]入所選考調査票
・要介護認定調査票(基本調査)の写し
・直近3ヶ月分のサービス利用表及び別表の写し
※平成27年4月から入所要件が変わりました。
・原則、要介護3~5の方が入所できます。 ・要介護1・2の方でも、やむを得ない事情により在宅生活が困難な状況にあれば、新規入所が認められる場合があります。
・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)への入所は、必要性が高いと認められる申込者の優先的な入所に努めるよう義務づけられ、大阪府内共通の「入所選考指針」が策定されています。詳しくは大阪府のホームページをご覧ください。
各施設はこの指針に基づいて「入所選考委員会」を設置し、要介護度、認知症の程度、在宅サービスの利用状況、介護者の有無や個別の事情などを総合的に評価し、入所順位を決定することとなります。
※申請書も変更になっていますので下記の様式をご利用ください。
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階、仮設棟)
【計画グループ】窓口番号151
Tel:06-6384-1339
Fax: 06-6368-7348
mail: koufuk_s@city.suita.osaka.jp
【生きがいグループ】窓口番号151
Tel:06-6384-1336
mail: kouikig@city.suita.osaka.jp
【支援グループ】 基幹型地域包括支援センター
《権利擁護・吹田市高齢者安心・自信サポート事業・在宅福祉サービス等》 窓口番号118
Tel:06-6384-1360
《介護予防》 窓口番号151
Tel:06-6170-5860
《庶務・認知症施策・医療介護連携等》 窓口番号151
Tel:06-6384-1375
mail: kousien@city.suita.osaka.jp
【介護保険グループ】 窓口番号119
Tel:(認定申請・資格・保険料)06-6384-1343
Tel:(給付・庶務)06-6384-1341
Tel:(認定調査)06-6384-1885
Tel:(審査会)06-6384-1345
mail: kaigo@city.suita.osaka.jp