防災施設がある公園
ページ番号1009754 更新日 2025年7月7日
防災施設が設置されている吹田市内の公園です。(令和7年4月現在)
|
公園名 |
所在地 |
マンホールトイレ(便槽数) |
かまどベンチ |
収納ベンチ |
ソーラー照明 |
|---|---|---|---|---|---|
| 朝日が丘ポカポカ遊園 | 朝日が丘町37番 |
2 |
3 |
- |
2 |
| 片山ポケットパーク | 片山町2丁目1番 |
2 |
2 |
1 |
1 |
| 江の木公園 | 江の木町4番 |
1 |
3 |
1 |
1 |
| いずみ南公園 | 泉町2丁目26番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 安威川公園 | 南高浜町33番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 岸部南公園 | 岸部南1丁目4番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 原町ふれあい公園 | 原町4丁目28番 |
- |
3 |
- |
- |
| ポケットパーク原町遊園 |
原町4丁目21番 |
- |
2 |
- |
- |
| 千里山公園 | 千里山東2丁目17番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 金田公園 | 金田町26番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 長野西ふれあい遊園 | 長野西12番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 吹一公園 | 元町31番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 千里山星空遊園 | 千里山星が丘9番 |
- |
1 |
1 |
- |
| 谷上池公園 | 佐井寺2丁目2番 |
- |
- |
- |
1 |
| 千里山東公園 | 千里山東2丁目5番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 南清和園公園 | 南清和園町43番 |
- |
1 |
1 |
- |
| 千里山中央公園 | 千里山虹が丘21番 |
5 |
4 |
2 |
1 |
| 原新池公園 | 片山町4丁目27番 |
- |
1 |
- |
- |
| 岸部新町しろやま公園 | 岸部新町3番 |
- |
- |
- |
1 |
| 健都レールサイド公園 | 片山町1丁目~岸部新町 |
9 |
2 |
1 |
1 |
| いずみ公園 | 泉町2丁目26番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 新いずみ公園 | 泉町2丁目40番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 円山公園 | 円山町30番 |
- |
1 |
- |
- |
| いずみの園公園 | 泉町2丁目29番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 南正雀ふれあい公園 | 南正雀2丁目33番 |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 古江ふれあい遊園 | 古江台5丁目1番 |
4 |
- |
- |
- |
| 岸部東遊園 | 岸部中5丁目15番 |
- |
2 |
- |
4 |
| 江坂公園 | 江坂町1丁目19番 |
- |
5 |
- |
- |
設置事例(安威川公園)
平成21年度、安威川公園内に設置しました防災施設の紹介です。
災害用トイレ、ソーラー照明、収納ベンチ、かまどベンチの4種類を設置しました。

災害用マンホールトイレの設置例です。
トイレの周囲にテントを設営して使用します。
マンホールトイレにはトイレットペーパーをかけるホルダーがあります。

かまどベンチの設置例
座席部を脚部から取り外して使用します。

このページに関するお問い合わせ
土木部 公園みどり室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 6階)
電話番号:
【計画・管理・維持・工事グループ】
06-6834-5364
06-6834-5366
ファクス番号:06-6834-5486
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。