子どもの医療相談や病院を探す

ページ番号1007474 更新日 2024年5月2日

子どもが泣いて母親が困っている絵

病院で見てもらった方がいいの? 診療中の病院はどこ?休日・夜中の時は?
119番通報したらいいの? でも119番通報するほどでもないし…どうしよう?

  • 症状を検索して対処方法知りたい。
  • 119番通報するまでもないが、症状をから119番通報をするべきかどうか相談したい。
  • 現在、診察可能な病院や診療所を知りたい。
  • 医師や看護師に相談したい。

上記のような場合は、下記を参考にして下さい。

1.夜間の子どもの医療相談ができる電話窓口

子ども医療電話相談事業(#8000)

シャープ8000番写真

夜間の子どもの急病時、病院へ行った方がよいかどうか、判断に迷った時に電話で相談できる窓口

電話番号:#8000(プッシュ回線・携帯電話)又は06-6765-3650(ダイヤル回線、IP電話

開設時間:19時~翌朝8時365日

 

2.突然の病気やケガの相談電話窓口

救急安心センターおおさか(#7119)

救急安心センター大阪広告資料

年齢問わずだれでも、突然の病気やケガで困った時に、電話で相談できる窓口

相談の結果、緊急性がある場合は直ちに救急車の要請に切り替わります。

電話番号:#7119(プッシュ回線、携帯電話)又は06-6582-7119(ダイヤル回線、IP電話)

相談時間:24時間365日

3.現在の診療可能な病院を探す

大阪府医療機関情報センター

大阪府内の医療機関を探したい時に電話で問合せできます。

電話番号:06-6693-1199

対応時間:24時間(365日)

大阪府医療機関情報システム

大阪府内の現在診察中の医療機関を住所や診療科目から探すことができます。

4.ウェブサイトで子供の医療の判断をする

こどもの救急

こどもの救急映像

生後1ヶ月~6歳までのお子さんを対象としたウェブサイト(公益社団法人 日本小児科学会)

お子さんの気になる症状から対処方法や、病院の受診や119番するかを検索できます。

5.アプリで医療の判断をする

小児救急支援アプリ

イラスト:泣いているお子さんに困った様子の母親

大切なお子さんの症状から「緊急性」を判断し救急車を呼ぶべきか?救急相談するべきか? 医療機関を受診すべきか?の判断をアプリで行うことができます。
医療機関を受診される場合は、近くの医療機関(大阪府内)がアプリに表示され、ワンタッチで電話をかけることができ、地図も表示されます。

  • ※無料でご利用できます。
  • ※受診前には、必ず医療機関へ受診できることを確認してください。

アプリのダウンロードについて

  • 「小児救急支援」で検索
  • App StoreまたはGoogle Playからダウンロードすることができます。

iPhoneの方はこちらからダウンロードできます。

アイコンをクリックすると、ダウンロード先へ移動します。

二次元コード:アイフォンをお使いの方のQRコードでダウンロードサイトへリンクします
QRコードをかざすと、ダウンロード先へ移動します。

android搭載端末の方はこちらからダウンロードできます。

アイコンをクリックすると、ダウンロード先へ移動します。

二次元コード:アンドロイド使用の方は、QRコードをかざすとアプリダウンロードサイトへリンクします。
QRコードをかざすと、ダウンロード先へ移動します。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防救急室(救急グループ)
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目21番6号 消防本部6階
電話番号:06-6193-1118 ファクス番号:06-6193-0100
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)