吹田市立高齢者いこいの家指定管理者の募集
ページ番号1014439 更新日 2022年9月30日
吹田市では、令和2年(2020年)4月から吹田市立高齢者いこいの家の管理運営を行う指定管理者を次のとおり募集します。
応募にあたっては、募集要項等を必ず御確認ください。
1 施設の名称及び所在地
- 名称 吹田市立高齢者いこいの家
- 所在地 吹田市岸部中1丁目24番11号
2 指定期間
令和2年(2020年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで(5年間)
3 募集に関しての主な基本条件
法人又は団体若しくは複数の法人や団体が構成するグループであること。
4 応募手続き
- 募集要項等の配布 令和元年9月6日(金曜)から令和元年10月11日(金曜)まで
- 説明会 令和元年9月13日(金曜)午前10時30分から1時間程度
- 質問の受付 令和元年9月13日(金曜)から令和元年9月19日(木曜)まで
※「吹田市ホームページ」で関連項目ごとに回答します - 応募期間 令和元年9月27日(金曜)から令和元年10月11日(金曜)まで
- プレゼンテーション等審査 令和元年10月30日(水曜)
- 指定管理者候補者結果通知 令和元年11月上旬予定
5 募集要項等の配布期間及び配布場所
- 配布期間 令和元年9月6日(金曜)から令和元年10月11日(金曜)まで
午前9時から午後5時30分(土曜・日曜日及び祝休日は取り扱いません。) - 配布場所 福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ(吹田市役所仮設棟1階 151番窓口)
本ホームページでダウンロードできます。
6 説明会
- 開催日時 令和元年9月13日(金曜) 午前10時30分から1時間程度
- 開催場所 吹田市立高齢者いこいの家
- 申込方法 「説明会参加申込書」を持参(土曜日及び日曜日は取り扱いません。)するか、電子メールで申込みください(kouikig@city.suita.osaka.jp)。送信確認のため、送信後に電話連絡(06-6384-1336)してください。
- 申込期限 令和元年9月12日(木曜) 午後5時まで
- 申込先 福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ(吹田市役所仮設棟1階 151番窓口)
7 質問受付
- 受付期間 令和元年9月13日(金曜)午前9時から令和元年9月19日(木曜)午後5時まで
- 受付方法 「質問書」を持参(土曜日及び日曜日は取り扱いません。)するか、事前に電話連絡(06-6384-1336)の上、電子メール (kouikig@city.suita.osaka.jp)を送信してください。
- 提出先 福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ(吹田市役所仮設棟1階)
- 回答方法 「吹田市ホームページ」で、9月26日(木曜)までに関連項目ごとに回答します。
8 応募書類の提出
- 提出期間 令和元年9月27日(金曜)から令和元年10月11日(金曜)まで
午前9時から午後5時30分まで(ただし、土曜・日曜日及び祝休日は取り扱いません。) - 提出方法 提出書類は、事前に来庁日時を電話連絡の上、必ず持参してください。郵送された提出書類は受け付けません。
- 提出先 福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ(吹田市役所仮設棟1階 151番窓口)
9 プレゼンテーション等審査
指定管理者候補者選定委員会において、応募者によるプレゼンテーションと質疑を行います。令和元年10月30日を予定しています。
詳細は応募書類提出後に個別に通知します。
10 募集要項、申請書等(ダウンロードしてお使いください。)
-
(1)吹田市立高齢者いこいの家指定管理者募集要項 (PDF 629.3KB)
-
別紙1(利用状況) (PDF 61.9KB)
-
別紙2(備品一覧) (PDF 111.4KB)
-
(2)吹田市立高齢者いこいの家指定管理者管理運営基準 (PDF 271.1KB)
-
(3)吹田市立高齢者いこいの家指定管理者指定申請書 (PDF 130.2KB)
-
(3)吹田市立高齢者いこいの家指定管理者指定申請書 (Word 36.0KB)
-
(4)吹田市立高齢者いこいの家事業計画書 (PDF 193.0KB)
-
(4)吹田市立高齢者いこいの家事業計画書 (Word 67.0KB)
-
(5)吹田市立高齢者いこいの家収支計画書 1 (PDF 83.6KB)
-
(5)吹田市立高齢者いこいの家収支計画書 2 (PDF 104.5KB)
-
(5)吹田市立高齢者いこいの家収支計画書 (Excel 46.0KB)
-
(6)吹田市立高齢者いこいの家管理体制計画書 (PDF 137.2KB)
-
(6)吹田市立高齢者いこいの家管理体制計画書 (Word 43.0KB)
-
(7)誓約書 (PDF 69.9KB)
-
(7)誓約書 (Word 27.5KB)
-
(8)グループ構成員届 (PDF 71.8KB)
-
(8)グループ構成員届 (Word 30.5KB)
-
(9)説明会参加申込書 (PDF 86.0KB)
-
(9)説明会参加申込書 (Word 36.5KB)
-
(10)質問書 (PDF 89.6KB)
-
(10)質問書 (Word 36.5KB)
11 参考資料
12 質問の受付・回答
令和元年(2019年)9月13日から9月19日まで募集要項等に関する質問を受け付けました。
事業者から提出された質問の内容及びその回答は以下のとおりです。
-
(1)吹田市立高齢者いこいの家指定管理者指定申請に係る質問 回答書 (PDF 787.1KB)
-
(2)委託契約の状況 別紙1 (PDF 80.0KB)
-
(3)公共料金支払実績 別紙2 (PDF 216.0KB)
-
(4)平成28~30年度決算 別紙3 (PDF 81.4KB)
-
(5)施設平面図 別紙4 (PDF 220.4KB)
-
(6)吹田市地域ブロック図 別紙5 (PDF 277.2KB)
-
(7)利用目的の内訳 別紙6 (PDF 66.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (仮設棟1階151番窓口)
電話番号:06-6384-1336 ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。