市民のひろば [市報すいた 令和4年(2022年)7月号]
ページ番号1017511 更新日 2022年9月21日
10月号の掲載依頼は7月1日(金曜日)~8月5日(金曜日)に受け付け。市ホームページで掲載の手引きを確認して、広報課(電話06-6384-1276 ファクス06-6384-7887)へ。営利・売名・勧誘・政治・宗教目的や個人の活動は不可。
新型コロナウイルス感染症の影響で掲載内容が中止・延期・変更になる場合があります。イベント等の開催の有無は市ホームページか各室課への問い合わせなどで確認してください。
イベント
司法書士無料法律相談会
登記、相続など。7月2日、8月6日、9月3日14~16時にさんくす1番館第2会議室(朝日町)で。大阪司法書士会北摂支部 電話06-6170-6873
懐かしい歌を聴いて歌う会
「椰子の実」などをプロの歌とピアノで。7月13日14~16時に南千里地区公民館で。1000円。初回1300円。同会・橋本 電話06-6384-2406
認知機能で学習能力を上げる
7月15日10時~正午に千里山コミュニティセンターで。未就学児~中学生の保護者。先着18人。
申し込み/7月1日からハーティ・赤松 電話06-6387-1135
腹式発声で歌う男性の会
プロの指導で腹式発声を学び、歌います。7月23日13~15時に南千里地区公民館で。男性。先着10人。2000円。同会・斉藤 電話06-7163-3961(おおむね18時~21時に連絡してください)
セミの羽化を観よう
懐中電灯、虫よけ持参。7月23日18時に阪急南千里駅改札口集合。雨天中止。60人。200円。18歳以下100円。吹田自然観察会・西川 電話090-3843-0220
民族楽器体験会
歌と楽器の演奏体験。7月24日10時半~11時に南千里地区公民館で。知的障がいのある人。先着5人。
申し込み/ワイワイセッション・小森 電話080-1493-9173
子どもたちの未来と平和を語る集い
講演と展示。7月28日11~17時、7月29日9~15時にメイシアターレセプションホールで。200人。
申し込み/同実行委員会・岩根 電話06-6382-7677
マリオネット・マンドリンオーケストラコンサート
7月30日16~18時にメイシアター大ホールで。未就学児は除く。1300人。1000円。
申し込み/同団体・吉田 電話090-3618-7318
歌う会
青春のポップスを簡単な振り付け付きで歌います。8月5日10~11時に豊一市民センターで。10人。1000円。
申し込み/同会・小林 電話06-6877-6247
MOA美術館吹田児童作品展 作品募集
市内在住の小学生の絵画・書写。10月30日にメイシアター展示室で展示。
申し込み/9月1日までに同実行委員会・井上 電話072-622-3271
なかま募集
親子で音楽
リトミック。月3回木・金曜10時10分。青少年活動サポートプラザで。未就園児。入会1500円。月3600円。山田 電話090-7557-4099
コーロ・セレーノ
コーラス。気さくな先生の指導で歌います。第1・3月曜10時。山田ふれあい文化センターで。月2000円。馬越 電話090-9277-3772
CLEカントリーダンス
軽快な曲に合わせて踊ります。第2・4木曜13時半。豊一地区公民館で。1回300円。戸田 電話090-9044-4246
チャオ・イタリア
イタリア語を学び、語ろう。第2・4水曜10時半。西山田地区公民館で。月2000円。岡田 電話06-6877-5997
幼児体操
鉄棒・とび箱・マット。月1回日曜14時。青少年活動サポートプラザで。4~6歳の幼児。入会1500円。月1200円。岸川 電話090-1226-3597
市民ギャラリー
市庁舎ギャラリー
市役所内の壁面に市民団体の作品を展示。開庁時間に見ることができます。
TU-RO(中層棟地下1階)
とき・内容/7月1日(金曜日)~29日(金曜日)。水彩画
夢(低層棟1階)
とき・内容/7月1日(金曜日)~9月30日(金曜日)。障がい者の作品
夢(中層棟1階)
とき・内容/7月1日(金曜日)~9月30日(金曜日)。水彩画
作品募集
- とき/
- TU-RO=10月~3月のうち1か月。
- 夢(2か所)=10月~12月。
- 定員/各1組。多数抽選。
- 申し込み/7月1日(金曜日)~29日(金曜日)に所定の用紙を文化スポーツ推進室(電話06-6384-1305 ファクス06-6368-9908)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。
南山田市民ギャラリー利用者募集
市民団体・個人の作品展示と、市民文化向上のための行事などで利用できます。
- 費用/1日4000円。市外在住者は8000円。
- 申し込み/南山田市民ギャラリー(電話・ファクス06-6878-7536)へ。
このページに関するお問い合わせ
総務部 広報課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 231番窓口)
電話番号:
【市報・ホームページ】 06-6384-1276
【映像】 06-6384-1274
【報道】 06-6384-1272
ファクス番号:06-6384-7887
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。