北千里小学校跡地複合施設
ページ番号1013487 更新日 2022年8月31日
北千里小学校跡地複合施設計画概要
-
1 複合施設 計画概要 (PDF 77.5KB)
-
2 複合施設 位置図・配置図・平面図・立面図・断面図 (PDF 1.8MB)
-
3 複合施設 パース(1) (Jpeg 475.4KB)
-
3 複合施設 パース(2) (Jpeg 453.1KB)
-
3 複合施設 パース(3) (Jpeg 424.0KB)
北千里小学校跡地複合施設建設整備基本計画を策定しました。
北千里小学校跡地に建設する複合施設について、「複合施設による子育て・学びの拠点づくり」をコンセプトに、様々な年代の人々が交流し、地域でつながるよう、児童館・図書館・公民館の3つの施設機能を融合した複合的なコミュニティ醸成機能を持つ施設として整備するための基本計画として策定しました。
-
北千里小学校跡地複合施設建設整備基本計画 (PDF 2.5MB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.1 (PDF 313.3KB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.2 (PDF 331.6KB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.3 (PDF 325.9KB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.4 (PDF 328.4KB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.5 (PDF 329.9KB)
-
吹田市北千里小学校跡地複合施設ワークショップ通信 vol.6 (PDF 322.3KB)
-
平成30年(2018年)8月開催北千里小学校跡地複合施設整備(案)説明会資料 (PDF 559.3KB)
-
北千里小学校跡地複合施設建設整備基本構想 (PDF 803.8KB)
- 北千里小学校跡地複合施設建設整備基本計画(素案)に対する意見募集結果
-
都市再生整備計画(北千里小学校跡地周辺地区) (PDF 2.4MB)
北千里小学校跡地複合施設整備事業におけるPPP/PFI手法導入の評価結果について
吹田市PPP/PFI手法導入優先的検討基本方針に基づき、簡易な検討結果について公表します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域教育部 まなびの支援課
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町3番415-1号
電話番号:
【庶務】06-6155-8243
【公民館】06-6155-8257
【生涯学習推進本部事業】 06-6155-8264
ファクス番号:06-6155-8876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。