健都レールサイド公園及び吹田市立健都ライブラリーにおける第三者モニタリング・評価の公表

ページ番号1016033  更新日 2022年9月21日

第三者モニタリングとは

「第三者モニタリング」とは、指定管理者が適正かつ確実に施設の管理運営をしているかを把握し、指定管理者候補者選定委員会によって、その内容を専門的かつ多様な視点で評価することを指します。より効果的な業務やサービスの改善につなげるため、指定管理期間の2・4年目に実施しています。
令和3年度は指定管理期間の2年目にあたるため、健都レールサイド公園指定管理者候補者選定委員会を吹田市立健都ライブラリー指定管理者候補者選定委員会と合同で開催し、モニタリング・評価を実施しました。

最新の実施状況

実施日

令和3年10月29日(金曜)

指定管理者候補者選定委員会

氏名 役職等
渡邊 智山 関西大学(文学部 教授)
山本 壱弥 国立循環器病研究センター(理学療法士)
石川 武敏 大阪学院大学(国際学部 教授)
加我 宏之 大阪府立大学大学院(生命環境科学研究科 教授)
大川 雅子 近畿税理士会 吹田支部 税理士

把握された内容及び対応策

議事録

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 健康まちづくり室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番2号(吹田市立総合福祉会館5階)
電話番号: 【総務・健都・健康づくり・DH・企画担当】06-6384-2614
ファクス番号:06-6339-7075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)