中小企業ホームページ等作成事業補助金の登録作成事業者の募集について【令和5年度の募集は終了しました】
ページ番号1011570 更新日 2023年4月19日
ホームページ等作成事業者への登録について
ホームページ等作成業務を受託することのできる事業者を募集します。
市の登録を受けた事業者は、中小企業ホームページ等作成事業補助金を活用しようとする者から、ホームページ等の作成業務を受託することができます。
(登録は、受注をお約束するものではありませんのであらかじめ御了承ください。)
中小企業ホームページ等作成事業補助金の制度概要
- 概要
市内に主な事業所を有する中小企業者がホームページ等を作成するに当たり、登録作成事業者に委託する場合に補助金を交付するものです。
- 補助対象事業
ア 補助対象ホームページの新規作成・改修
イ 自社PR動画の作成
- 補助率
2分の1
- 補助上限額
20万円
登録対象者
ホームページの作成及び動画の作成に係る事業を営んでいて、吹田市内に事業所を有する中小事業者
募集期間
令和5年4月19日(水曜)~6月30日(金曜)
※上記期間を過ぎますと、登録することができないため御注意ください。
登録期間
登録を受けた日から令和6年3月31日(日曜)まで
登録状況の公表
登録作成事業者概要書の内容はホームページ上で公表します。
募集要項
詳しい届出方法等については、次の募集要項を御確認ください。
提出書類様式
-
ア 吹田市中小企業ホームページ等作成事業補助金登録作成事業者登録届出書(様式第1号) (Word 23.6KB)
-
イ 企業概要書(様式第2号) (Word 22.8KB)
-
ウ 登録作成事業者概要書(ホームページ作成・改修事業者用)(様式第3号) (Word 22.4KB)
-
エ 登録作成事業者概要書(動画作成事業者用)(様式第4号) (Word 22.0KB)
記入例
-
ア 【記入例】登録作成事業者概要書(ホームページ作成・改修事業者用)(様式第3号) (PDF 307.2KB)
-
イ 【記入例】登録作成事業者概要書(動画作成事業者用)(様式第4号) (PDF 276.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 地域経済振興室 企業振興担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話番号:06-6170-7217 ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。