自立・就労について悩みがある方ニート・ひきこもり等就労相談をご利用ください
ページ番号1011454 更新日 2023年9月2日
- 働きたいけど、事情があって働けない。
- 長い間ひきこもっていて、他人とコミュニケーションをとるのが苦手。
- 外で仕事をしたいけど不安。誰に相談していいかわからない。
自立や就労に向けて悩みや不安がある方が対象です。
そのような悩みのある人の家族からの相談も可能です。
相談をお聞きするのは、ニートやひきこもり等の人々を日常的に支援している専門機関の相談員です。
お気軽にご相談ください。
※その他、労働・就労に関する相談は労働に関する相談のページをご覧ください。
相談実施日時
実施日 | 時間 |
---|---|
令和5年9月26日(火曜) |
14時~17時 |
令和5年10月24日(火曜) |
14時~17時 |
令和5年11月28日(火曜) |
14時~17時 |
令和5年12月26日(火曜) |
14時~17時 |
令和6年1月23日(火曜) |
14時~17時 |
令和6年2月27日(火曜) |
14時~17時 |
令和6年3月26日(火曜) |
14時~17時 |
※日時及び場所は変更となる可能性がございます。
- 1回の相談時間は50分となります。
- ※事前予約が必要です。(空きがあれば当日予約可能)
- ※無料で利用いただけます。
- ※秘密厳守。
相談は毎月第4火曜日に実施しています(祝日の場合、第3火曜日に実施。一部例外あり)。
次回以降の予約も随時受付中です。
予約受付
地域経済振興室労働担当
電話番号:06-6384-1365(直通)
ファクス番号:06-6384-1292(直通)
相談場所
吹田市立勤労者会館(アスワーク吹田)
(〒564-0028 吹田市昭和町12-1)
最寄り駅
JR吹田駅徒歩5分・阪急吹田駅徒歩15分
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 地域経済振興室 労働担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話番号:06-6384-1365 ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。