ギフトカード等の配付について(大阪府事業)
ページ番号1017659 更新日 2022年11月30日
新型コロナウイルス感染症、物価高騰の府民生活への影響を踏まえ、子供たちを支援するため、大阪府が府内の18歳以下の子供にギフトカード等を配付します。
事業概要
大阪府が府内市町村に住民登録のある18歳以下の子供に、1人当たり「1万円のギフトカード等」を配付します。
子供が使用する用品(文房具や書籍、おむつ、生理用品などを想定)の購入等に、ご利用ください。
対象者
- 基準日(令和4年6月30日)時点で住民基本台帳に登録されている者のうち、令和5年4月1日時点で18歳以下の者(※1)
- 令和5年2月28日までに大阪府内市町村において出生届が提出された子供(※2)
(※1)平成16年4月2日以後に生まれた者のことをいう
(※2)令和5年2月28日までに住民登録が完了する必要があります
配付方法・配付時期
- 基準日時点にお住いの住民基本台帳に登録の住所に大阪府からギフトカード等が簡易書留にて郵送されます。令和4年7月27日から配付が開始されました。
- 令和5年2月28日までに出生届を提出された対象者へは、令和4年9月中下旬、12月中下旬、令和5年3月中下旬に順次配付されます。
事業の詳細
大阪府のホームページをご確認ください。
特に配慮が必要な方
住民基本台帳上の住所と異なる府内の市町村にお住まいのDV避難者の方へは、申出の受付期間(令和4年7月5日をもって終了)にお申出された住所に、対象者あて簡易書留で郵送されます。
お問い合わせ先
大阪府子ども教育・生活支援事業コールセンター
電話番号:0120-085-253(開設時間:9時から18時まで。土曜・日曜・祝日を除く。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
児童部 子育て政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 211番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1491
【児童館担当】 06-4860-6947
【発達支援担当】 06-6170-7224
【業務改善担当】 06-6105-8016
【民営化担当】 06-6384-3104
ファクス番号:06-6368-7349
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。