アーティストライブについて
アーティストライブの前方観覧エリアの参加申込については、定員600名に達したため、申込受付を終了いたしました。
多数ご応募いただきまして、誠にありがとうございました。
なお、後方エリアからは申込無しでも観覧できますので、そちらからご覧ください。
有名アーティストによるライブを実施します!
出演していただくのは、
全員吹田市出身のピアノロックバンド
アーティストライブの詳細については以下のとおりです。
【会場】お祭り広場
【定員】600名程度(市民限定・先着順)
【受付時間】12時15分から13時30分まで(受付場所:下の広場)
【実施時間】13時30分から
出演アーティスト
SHE'S
聴けば、きっと囚われる。旋律に愛されたバンド。
メンバー全員吹田市出身のピアノロックバンド。
全作品のソングライティングを担う井上竜馬が奏でるピアノをセンターに据え、エモーショナルなロックサウンドから心を鷲掴みする珠玉のバラードまで、壮大かつ圧倒的な存在感を放つ。
2021年バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーを迎え、地元・吹田メイシアターでのキックオフ公演を皮切りに数々の周年記念公演を実施。その集大成として、2022年2月には初となる日本武道館公演を開催した。
注意事項について
1.感染症拡大防止のため、後方エリアへの入場制限を行うなど、必要な措置を取る場合がありますので、当日の案内を遵守してください。
2.イベント会場(お祭り広場等)への入場には、検温場所での検温が必要です。当日の検温については、混み合うことが予想されます。時間に余裕をもってご来場ください。
3.前方観覧エリアは、Web申込により申込完了された方のみ入場可能です。当日の申込はできません。
4.アーティストライブ中の様子の写真・動画撮影は禁止します。
5.会場内では、スタッフの指示に従っていただきますようお願いします。
参加申込について
参加申込にあたっては、上記の注意事項を必ずご確認ください。
参加申込はこちらから(令和4年8月6日(土)10時から受付開始しました!)
※前方観覧エリアの申込は吹田市民限定です。市民以外の申込については主催者側でキャンセルいたしますので、ご了承ください。
参加申込をしていただいた皆様へ
アーティストライブの参加申込が完了された方は、すいたフェスタ当日、以下のStepが必要になります。
Step(1) 検温の実施
すいたフェスタへの参加には検温が必要です。
すいたフェスタ当日、吹田市民は万博記念公園外に設置している2か所の検温所(万博記念公園駅前・日本庭園前駐車場)のどちらかで検温を受けてから、万博記念公園に入園してください。(万博記念公園の入園料が無料になります)
市外の方は、万博記念公園の入園料をお支払いいただき、公園に入園した後、お祭り広場付近の検温テントにて、検温を受け、お祭り広場等の会場に入場できるリストバンドを受け取ってください。
※前方観覧エリアは吹田市民限定となります。後方エリアからはどなたでも観覧可能です。
Step(2) 下の広場で受付(12時15分から13時30分まで)
万博記念公園内にある下の広場に、アーティストライブ参加者の受付テントを設置していますので、そちらにお越しください。
そこで申込が完了していることが分かる受付完了画面(チケット表示画面)を受付スタッフに提示してください。スタッフが画面を確認させていただき、表示された申込人数分のリストバンドをお渡しします。
この際、スクリーンショットをした画面では受付できませんので、ご注意ください。
Step(3) お祭り広場の参加者入場口から入場(13時から)
リストバンドを装着している方のみ、前方観覧エリアに入場できます。
自由席となっていますので、お好きな場所にお座りください。
※気温が高い時間帯になりますので、水分補給はこまめにお願いします。
Step(4) アーティストライブ開始!
注意事項を遵守し、SHE’Sの演奏を存分にお楽しみください。
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
Tel: 06-6384-2145
Fax: 06-6384-1292