吹田市情報発信プラザ(Inforest すいた)
リニューアルオープンについて
開業以来、本市の情報発信拠点として来館者の皆様にご利用いただいている当施設は、食・美容・仕事・スポーツ・あそび等、さまざまなジャンルに力を注ぐ人を介し、吹田の魅力を体験・体感できる場所として令和4年3月17日(木)にリニューアルオープンしました。
内装アートを手掛けたのは、情熱大陸をはじめ多数のメディアへの出演経験がある「OVERALLs(オーバーオールズ)」。目を惹く非日常な空間で、まちの魅力を感じていただきます。
吹田市情報発信プラザ(Inforestすいた)リニューアルオープン (PDFファイル; 907KB)

営業について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、ららぽーとEXPOCITYの営業形態と合わせ、当面の間、開業時間を短縮した上で営業いたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
当面の開業時間(ららぽーとEXPOCITYに準じます)
3月31日(木)まで | 午前10時~午後8時まで |
4月1日(金)から当面の間 |
【平日】午前10時~午後8時まで 【土日祝】午前10時~午後9時まで |
※ゴールデンウィーク期間中の平日(5月2日(月)・5月6日(金))は土日祝扱いとなります。
新型コロナウイルス感染症予防のためご協力ください
・発熱、咳、のどの痛みなど体調不良の方、行政機関から外出自粛を要請されている方は入館をお控えください。
・ららぽーとEXPOCITY出入口に設置の手指消毒液をご使用の上、マスクを着用してください。
・他の来館者やスタッフと十分な距離を確保していただけるよう、入館を制限させていただく場合があります。
・触れられた配架物はお持ち帰りください。(不用の場合はスタッフにお声掛けください。)
(更新日:令和4年(2022年)3月24日)
大型複合施設「ららぽーとEXPOCITY(エキスポシティ)」内にある吹田の情報発信施設です。
施設の愛称である「Inforest(インフォレスト)すいた」には「情報が森のようにたくさん集まる場所、訪れた人がゆっくりと過ごせる場所」という想いが込められています。(「Inforest」は、information:「情報」・forest:「森」・rest:「憩う」を組み合わせた造語です。)
観光情報にとどまらない、吹田の様々な都市魅力を積極的に発信していきます。また、近隣市との連携による北摂エリアの情報発信拠点としての活用も進めていきます。
施設紹介
![]() |
【壁面】 市が大切にしてきた市民のくらしを表現するため、本市で実際に利用している申請書を壁紙として貼りました。さらに、その壁をキャンパスとして、実在する市民の顔が描かれています。 |
![]() |
【物販】 太陽の塔や吹田市イメージキャラクターすいたんのグッズをはじめ、様々な商品を販売しています。 |
![]() |
【店内】 子どもが楽しめるイベントや、家族みんなで話題にできるような体験等、さまざまな企画の実施を予定しております。 |
公式LINEアカウント
市内の観光情報を随時配信します。(入会金、年会費無料。)
現在、吹田市 Fun Club会員を募集中です。
同アカウントを友だち追加して会員証を発行すると、市内協力店の特典やお得なクーポンがゲットできます。
友だち追加は右のQRコードもしくはこちらから
所在地 |
〒565-0826 吹田市千里万博記念公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内 |
アクセス |
大阪モノレール「万博記念公園」駅下車徒歩2分 ららぽーとEXPOCITY 1階 グリーンサイドエントランスより直進奥です |
開業時間 |
午前10時から午後9時まで(ららぽーとEXPOCITYの営業時間に準じます) ※新型コロナウイルス感染症対策のため時間を短縮しています。詳細はページ上部をご覧ください。 |
休館日 |
年中無休(EXPOCITYの休館日に準じます) |
TEL | 06-6170-1014 |
FAX | 06-6170-1019 |