新型コロナウイルス感染症対策飲食店デリバリー支援補助金
更新日:2020年11月19日
※交付申請書兼口座振込依頼書の提出期限は、令和2年11月30日
(消印有効)です。
提出期限間近になりますと、申請が混み合い、審査に時間を要
することが予想されるため、書類の準備ができ次第お早めに申
請して頂きますようご協力をお願いいたします。
※事前協議書ののち、本申請が必要です。
(事前協議書の提出のみでは補助金を支給できません)
※提出期限までに、書類が整わない場合等は御相談ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により来客が減少している中で活路を見出すため、デリバリーに取り組む飲食店(小規模事業者)に対して配食事業に係る経費を補助します。
対象者
次の要件をすべて満たす市内に主たる事業所を有する小規模事業者
- 市内で飲食店を経営する方
- 市民税の滞納(不申告を含む。)をしていない方
- 暴力団、暴力団員又は暴力団密接関係者に該当しない方
補助金の内容
- デリバリー開始に係る初期費用(自転車購入費、ホームページ改修費など)の3/4(上限10万円)
- デリバリー代行事業者の利用に係る手数料等の3/4(上限10万円×3か月)
申請方法
募集要項 |
補助金の申請に必要な書類や手続きの流れについて記載しています。5月12日訂正 吹田市新型コロナウイルス感染症対策飲食店デリバリー支援補助金募集要項 (PDFファイル; 1243KB) |
提出書類 |
以下の書類をダウンロードの上記入し、 令和2年6月30日(火)までに事前協議書を提出していただき、 令和2年11月30日(月)までに必要書類と併せて申請書を担当へ提出してください。 (1) 事前協議書 5月8日訂正 【電子メール可】 事前協議書 (PDFファイル; 135KB) 事前協議書 (MS-Wordファイル; 46KB) 事前協議書(記入例) (PDFファイル; 221KB) (2) 交付申請書兼口座振込依頼書 5月13日訂正 【郵送のみ】 交付申請書兼口座振込依頼書 (PDFファイル; 349KB) 交付申請書兼口座振込依頼書 (MS-Wordファイル; 83KB) 交付申請書兼口座振込依頼書(記入例) (PDFファイル; 394KB) (3) 事業実施状況調書 5月8日訂正 【郵送のみ】 事業実施状況調書 (PDFファイル; 81KB) 事業実施状況調書 (MS-Wordファイル; 23KB) 事業実施状況調書(記入例) (PDFファイル; 159KB) ※自転車・バイク等の購入や、ちらし・ホームページ等に係る経費を申請される場合は、 内容が確認できるもの(写真またはデータ等)を申請時に添付してください。 |
担当窓口 |
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 担当室名:都市魅力部 飲食店デリバリー支援補助金担当(文化スポーツ推進室内) 電話:06-6105-8019 FAX:06-6368-9908 mail:sp_delivery@city.suita.osaka.jp 時間:平日午前9時から午後5時30分まで |
その他 |
|
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階・高層棟3階)
【Tel】
(庶務・企業振興) 06-6384-1356
(融資担当) 06-6170-7217
(ふるさと納税) 06-6170-2326
(商業・商品券) 06-6170-2370
(労働) 06-6384-1365
(農業) 06-6384-1373
【Fax】
(庶務・商業・企業振興・融資・労働・ふるさと納税・プレミアム付商品券)
06-6384-1292
(農業)06-6368-9909
【mail】