南山田市民ギャラリー
暮らしに身近な場で、市民のみなさんが創作した絵画や写真などの美術作品を展示し、鑑賞する機会を提供することで、市民のみなさんの美術に関する創作活動を促進し、市民文化の向上を図ることを目的として、平成16年(2004年)7月に吹田市立南山田市民ギャラリーを開設オープンしました。
連絡先・申込先
住所 |
〒565-0822 吹田市山田市場9-1-110号ライオンズガーデン千里丘1階 |
電話・FAX | 06-6878-7536 |
休館日 |
12月29日~1月3日 |
開館時間 |
10時~19時 |
使用可能期間 | 14日以内(搬入、搬出の日も使用期間に含みます。) |
使用料 | 1日4,000円(市外居住者の方は使用料が2倍になります。) |
申込受付 |
使用される期間の最初の日の6か月前から(市外居住者は3か月前)開館時間内に現地で受付します。
使用の申込後に内容の変更または取消しされる場合は事前に必ず連絡してください |
展示可能床面積 |
54平方メートル ※詳細は下記平面図参照 |
展示可能壁面 | 長さ約17メートル(可動パネル0.9メートル×6枚、連結、両面使用可) |
展示可能な物 |
絵画、版画、彫刻、工芸、写真、書、デザインなど等、盆栽、生け花など展示できます。 |
展示室平面図 |
南山田市民ギャラリー平面図 (PDFファイル; 72KB) |
展示予定表 |
直近の展示予定表です。ぜひ御覧ください。 |
附属設備・備品
貸出しは無料です。使用される場合は、申請時に申し出てください。
可動展示パネル
6台
幅90×高さ180
高さ調節可、両面使用可
折りたたみ机
(写真は白色です)
白色2台
幅150×奥行45×高さ70
茶色6台
幅180×奥行45×高さ70
折りたたみ椅子
10脚
展示台
14台
幅45×奥行45×高さ90/45
組み立て式
パネル用ピクチャーハンガー
13本
長さ1メートル
2段使用可
スポットライト
17個
天井設置
移動可能
踏み台
1台
その他
・壁用ピクチャーハンガー
長さ1メートル(17本) / 1.5メートル(8本)
2段使用可
・ピクチャーハンガー・フック
1メートル(31本)
移動可(30本)・固定(1本)
・白布(22枚)
・CDプレーヤー(1機)
・冷蔵庫・システムキッチン
・やかん・茶器一式
搬入・搬出について
・搬入・搬出の時間や設営、撤去については、事前に事務員と打合せをしてください。
・搬入・搬出の際は、必ず受付に申し出てください。
・搬入・搬出は必ず10時から19時までに済ませてください。
・展示について作品の展示設営、撤去については、使用者の皆様で行ってください。
・設営、撤去作業が困難と思われるときは、お手伝いの方を同伴してください。
・壁への画びょうの使用はできますがテープの使用はできません。
・ピクチャーレールは、重量(ワイヤーフック1つ5kg程度)に耐えることが出来るものにしてください。
・作品題名用ラベルがあります。必要な方は申し出てください。
その他の注意事項
・事務員は常駐しますが、使用期間中における作品の管理等は使用者の皆様で行ってください。
・使用期間中に生じた展示物の紛失、破損、また盗難等の損害については、一切の責任を負えません。
必要に応じて、展示作品に保険加入等の措置をお願いします。
・使用後はすみやかに原状に復し、事務員の点検を受けてください。
・申込みした目的以外でギャラリーを使用することはできません。また、第三者に譲渡、または転貸することはできません。
・施設・備品等を破損したり、汚損する恐れのあるものは、使用しないでください。
・施設、備品等を傷つけたり、破損したときは、直ちに申し出てください。
・その他、施設管理者の指示には必ず従ってください。指示に従っていただけない場合は使用を取消すことがあります。
・ギャラリー内は禁煙です。また、原則として撮影を禁じます。
交通アクセス
●JR千里丘駅から徒歩15分
すいすいバス(ひまわりルート)約8分
●JR岸辺駅から阪急バス約10分
JR岸辺北口2番のりば阪急山田・千里中央行き
●阪急山田駅から阪急バス約15分
阪急山田2番のりばJR岸辺・JR吹田行き
いずれも山田南バス停下車すぐ
※駐車場はありません。
※作品の搬入・搬出の際の一時的な短時間の駐車スペース(1台分)は用意しますが、搬入・搬出後はすぐに移動してください。