J1リーグ第21節 サンフレッチェ広島戦の試合結果
2017明治安田生命J1リーグ第21節(アウェー)
ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島
エディオンスタジアム広島(入場者12,573人)
平成29年8月9日(水)19:00~
2対2
ガンバ引き分け!
得点者
ガンバ大阪
47分 遠藤選手(背番号7)
59分 アデミウソン選手(背番号9)
サンフレッチェ広島
15分 アンデルソン・ロペス選手
87分 アンデルソン・ロペス選手
2017明治安田生命J1リーグ第21節!アウェーでサンフレッチェ広島戦。広島のスターティングメンバーには、今シーズン7月にガンバから移籍した丹羽選手とパトリック選手の名前が!
序盤からガンバがボールを持つが、15分に広島の攻撃。ペナルティエリア外からのシュートを決められ得点を許してしまう。追いつきたいガンバはボールを回すが、中央を固める広島に対し、効果的なパスを入れることが出来ず前半を終える。
両チームとも交代なく始まった後半戦。47分ガンバにチャンスが訪れる。左サイドからの藤春選手(背番号4)のクロスに、二アサイドでアデミウソン選手が触り、ファーサイドで走りこんできた遠藤選手がスライディングでボールにあわせ同点に追いつく!勢いついたガンバは更に攻め込む!60分にアデミウソン選手がペナルティーエリアで倒されPKに。アデミウソン選手がPKを決め、逆転に成功する。しかし、広島も意地を見せ、87分に同点に追いつかれる。
その後、ガンバは攻めるが、広島のゴールネットを揺らすことが出来ず、2対2で試合終了。
次節8月13日(日)は、ホームでジュビロ磐田戦!太陽の塔デザインの限定ユニホームで、勝利を目指せGAMBA大阪!
遠藤選手は、この試合の得点で、自らが持つJリーグ連続得点記録を20年連続に更新されました。
市立吹田サッカースタジアム・エキスポシティ・万博記念公園へお越しの方へ
試合開催日及び行楽シーズンは、万博記念公園周辺道路と各駐車場が大変混雑し、出庫に2~3時間かかることが予想されます。
ご来場の際は、公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
自転車でお越しの方は、スタジアム横の駐輪場をご利用ください!
市立吹田サッカースタジアム観戦におけるお車での来場について
市立吹田サッカースタジアムには、スタジアム専用駐車場がありません。
ガンバ大阪が主管する試合にお車でご来場を希望される方につきましては、事前に万博記念公園の各駐車場の駐車券を専用ホームページ等にて、購入していただくことが必要となります。
駐車券を事前に購入していないお車は、各駐車場へ入庫することは出来ません。
駐車場のご利用方法や駐車券の事前購入については、ガンバ大阪オフィシャルホームページ(外部リンク)でご確認ください。
エキスポシティの駐車場について
隣接するエキスポシティでは、サッカー試合開催日に、館内の「ゼロシステム端末」にて解除しない場合、特別駐車料金の6,000円が追加課金されます。
サッカー観戦の方は、エキスポシティの駐車場に駐車することの無いようお願いします。
詳しく はサッカー開催日駐車場特別料金(エキスポシティオフィシャルホームページ外部リンク)
その他情報に関しましては、下記ホームページにてご確認ください。