「吹田市景観まちづくり計画を推進するための景観形成基準」について(景観法第8条の規定に基づく景観計画)
|
本市では、吹田市第3次総合計画の将来像の実現に向け、地域らしさと潤いのある景観を形成し、快適な暮らしの環境の創造に資するとともに、市民、事業者、専門家等及び市の協働による取組により、次代につなぐ良好な景観を「まもり、つくり、はぐくむ」ための基本的な方向性を示すものとして「景観まちづくり計画」を策定しました。
「景観まちづくり計画」では、「地勢を活かした、潤いのある景観」「すべての人が快適に暮らせる『生きる景観』」「調和とめりはりのある景観」を景観の将来像とし、この将来像の実現のため、景観法の活用にも努めることと定めております。
「地域らしさと潤いにあふれ、次代に誇れる美しい都市すいた」の実現をめざし、景観法の規定による必要な事項について、「吹田市景観まちづくり計画を推進するための景観形成基準」(以下「景観形成基準」という。)に定めます。
●吹田市景観まちづくり計画を推進するための景観形成基準平成21年4月1日策定
(最終改訂 令和2年12月9日)
はじめに……………1 1.景観計画区域………………2 2.良好な景観の形成に関する方針……………3 3.良好な景観の形成のための行為の制限に関する事項……………4 4.景観重要建造物及び景観重要樹木の指定の方針……………5 5.屋外広告物の表示及び屋外広告物を掲出する物件の設置 に関する行為の制限に関する事項…………6 6.景観重要公共施設の整備に関する事項及び 景観重要公共施設に関する許可の基準……………7 図1景観計画区域図……………………………8 |
景観形成基準 (PDFファイル; 576KB) |
別表1 景観誘導基準.........................................................................1-1 |
別表1 (PDFファイル; 850KB) |
別表2 色彩の景観誘導基準....................................................................... 2-1 図2 色相環でみた景観誘導基準の範囲と 無彩色の景観誘導基準の範囲........................................................ 2-1 図3 色彩の景観誘導基準(代表的な色彩のカラーチャート)... 2-2 |
別表2 (PDFファイル; 711KB) |
別表3 重点地区関係........................................................................3-1 |
別表3 (PDFファイル; 3978KB) |
各重点地区(景観形成地区)別ファイル | |
(1) 山田駅周辺地区 (PDFファイル; 214KB) | |
(2) 新芦屋上地区 (PDFファイル; 191KB) | |
(3) 長野東地区(1) (PDFファイル; 424KB) | |
(4) 戸建・低層住宅地区(青山台4丁目(1)) (PDFファイル; 130KB) | |
(5) 公共・公益施設地区(藤白台4丁目(1)) (PDFファイル; 147KB) | |
(6) 中高層住宅地区(佐竹台1丁目(1)) (PDFファイル; 165KB) | |
(7) 中高層住宅地区(佐竹台2丁目(1)) (PDFファイル; 170KB) | |
(8) 中高層住宅地区(竹見台4丁目(1)) (PDFファイル; 177KB) | |
(9) 原町4丁目・岸部北2丁目地区 (PDFファイル; 211KB) | |
(10) 中高層住宅地区(青山台2丁目(1)) (PDFファイル; 214KB) | |
(11) 中高層住宅地区(藤白台3丁目(1)) (PDFファイル; 142KB) | |
(12) 中高層住宅地区(津雲台3丁目(1)) (PDFファイル; 222KB) | |
(13) 千里丘北地区 (PDFファイル; 295KB) | |
(14) 中高層住宅地区(藤白台3丁目(2)) (PDFファイル; 366KB) | |
(15) 中高層住宅地区(佐竹台2丁目(2)) (PDFファイル; 187KB) | |
(16) 北大阪健康医療都市地区 (PDFファイル; 706KB) (17) 中高層住宅地区 (高野台1丁目(1)) (PDFファイル; 201KB) (18) 中高層住宅地区 (藤白台1丁目(1)) (PDFファイル; 201KB) (19) 戸建・低層住宅地区 (青山台3丁目(1)) (PDFファイル; 310KB) (20) 戸建・低層住宅地区 (青山台4丁目(2)) (PDFファイル; 283KB) |
|
(21) 円山町地区 (PDFファイル; 211KB) |
|
(22) 長野東地区(2) (PDFファイル; 208KB)
|
|
(23) 中高層住宅地区(高野台1丁目(2)) (PDFファイル; 111KB)
|
|
(24) 戸建・低層住宅地区 (古江台6丁目(1)) (PDFファイル; 210KB) |
|
(25) 中高層住宅地区 (青山台1丁目(1)) (PDFファイル; 245KB) |
|
(26) 複合住宅地区 (津雲台5丁目(1)) (PDFファイル; 336KB) |
|
(27) 中高層住宅地区(高野台4丁目(1)) (PDFファイル; 242KB) |
|
(28) 岸部中5丁目地区 (PDFファイル; 349KB) |
|
●景観形成地区位置図