市民のひろば
12月号の掲載依頼は9月7日(火曜日)~10月5日(火曜日)に受け付け。市ホームページで掲載の手引きを確認して、広報課(電話6384-1276 ファックス6384-7887)へ。営利・売名・勧誘・政治・宗教目的や個人の活動は不可。
◆新型コロナウイルス感染症の影響で掲載内容が中止・延期・変更になる場合があります。イベント等の開催の有無は市ホームページか各室課への問い合わせなどで確認してください。
イベント
英語にふれる
9月7、8日15時半~18時に青少年活動サポートプラザで。5歳~小学3年生。各先着10人。同団体・山田 電話090-7557-4099
千里山ソングス
みんなで歌を聞いて楽しみましょう。9月17日14~16時に千里山コミュニティセンターで。先着60人。500円。同会・吉田 電話090-6960-0088
ママヨガとベビータッチケア
◆費用/問い合わせて確認してください。9月17日14時半~16時におひさまルーム(佐竹台2)で。0歳の乳児と母親。先着5組。◆申し込み/9月1日からプメ・ハナ・堀本 電話090-3677-8067
懐かしい歌を聴いて歌う会
「里の秋」などをプロの歌とピアノで。9月22日14~15時半に南千里地区公民館で。1000円。初回1300円。同会・榎本 電話6337-7734(おおむね18時~21時に連絡してください)
吹田市民合唱団定期演奏会
「風の子守歌」やミュージカルメドレーなど。9月26日14~15時半にメイシアター中ホールで。1000円。同団・詫間 電話090-1712-7990
習い事について考える会
英語教育の導入時期など。9月28日10~11時半に青少年活動サポートプラザで。2歳以下の乳幼児の保護者。先着15人。1500円。同会・川辺 電話090-7557-4099
吹田市高齢クラブ連合会60周年記念大会
式典と消防音楽隊特別演奏会。10月19日13~16時にメイシアター大ホールで。60歳以上。先着50人。◆申し込み/同会 電話・ファックス6872-7011
朗読・どんぐりの会
童話、詩、文芸作品などの朗読。10月23日13時半~16時にメイシアター小ホールで。先着78人。◆申し込み/朗読工房・長友 電話090-4762-6643
なかま募集
沖縄伝統空手松林流
◆費用/問い合わせて確認してください。女性、高齢者歓迎。毎週月曜・木曜・土曜14時に武道館「洗心館」で。澤田 電話080-6559-8637
三色会
油絵などを持ち寄り指導を受けます。3か月に1回第3木曜13時半に北千里地区公民館で。月3500円。青山 電話080-3132-5355
吹田自分史の会
思い出を文章に残しましょう。第3日曜10時に南千里地区公民館で。月500円。宮本 電話6385-5859
花時間
◆費用/問い合わせて確認してください。皆で楽しくフラワーアレンジメント。毎週火曜は千里山コミュニティセンター、金曜は豊一市民センターで10時半から。西川 電話090-9950-8161
ピラティス&ジャズダンス
毎週火曜。ピラティスは9時15分、ジャズダンスは10時半に千里山会館で。後藤 電話050-7123-2250
フラワーズ
社交ダンス。基礎から楽しく健康的に。毎週土曜10時、13時に北山田集会所で。月1500円。青山 電話080-3132-5355
市民ギャラリー
市庁舎ギャラリー
市役所内の壁面に、市民団体の絵画・写真などを展示。◆問い合わせ/文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)。
南山田市民ギャラリー利用者募集
市民団体・個人の絵画・写真などの展示と、市民文化向上のための行事・会議などで利用できます。◆費用/1日4000円。市外在住者は8000円。◆申し込み/南山田市民ギャラリー(電話・ファックス6878-7536)へ。
ろびぃ(中層棟1階)
◆とき・内容/9月1日(水曜日)~15日(水曜日)。水彩画、水彩色鉛筆画。
◆とき・内容/9月16日(木曜日)~30日(木曜日)。SL撮影写真。
TU-RO(中層棟地下1階)
◆とき・内容/9月1日(水曜日)~30日(木曜日)。水彩画。
南山田市民ギャラリー
◆とき・内容/9月17日(金曜日)~28日(火曜日)。南山田小学校児童夏休み作品展。