旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館)「秋の特別公開」の開催について
令和元年(2019年)11月11日提供
国登録有形文化財の旧中西家住宅で「秋の特別公開」を開催します。
旧中西家住宅は江戸時代後期に建築された大庄屋屋敷で、秋の特別公開では通常の見学時には非公開の離れ座敷や茶室を観賞でき、中西家所蔵の江戸時代を中心とした掛軸や茶道具なども展示します。また、国登録記念物(名勝)である庭園では美しい紅葉が楽しめます。
日時
2019年11月23日(土祝)~12月1日(日)
午前10時、午後1時、午後3時
定員
各先着30人
費用
無料
予約・申込
2019年10月1日(火)から受付け中。電話かファックスに希望日時、人数、住所、名前、電話番号を書いて、同住宅(電話、ファックス:06-6386-1182)へ
空きがあれば、希望日前日まで受け付けます
場所
旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館)
吹田市岸部中4丁目13番21号
JR岸辺駅徒歩10分・阪急正雀駅徒歩15分
展示予定作品(一部)
◆掛軸
「寒山拾得図(かんざんじっとくず)」(双幅)秋月等観(しゅうげつとうかん)筆 室町時代後期(16世紀)
「樵翁図(しょうおうず)」長澤蘆雪(ながさわろせつ)筆 江戸時代後期(18世紀)ほか
◆古文書等
「文政四年巳ノ御年貢割付目録(ねんぐわりつけもくろく)」文政4年(1821年)
「東村 屋敷割図」安政7年(1860年)ほか
令和元年(2019年)11月の報道機関向け情報提供資料
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、 Adobe Acrobat Reader DCが必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)から無償でダウンロードできます。