『第4回 大阪府下警防技術指導会』で準優勝しました!【西消防署】
平成28年11月25日(金)、「大阪市消防局 高度専門教育訓練センター」(東大阪市)で開催されました「第4回 大阪府下警防
技術指導会」に、吹田市西消防署警防第1係の井原理之消防士長以下4名が、吹田市消防本部代表として出場しました。
結果、吹田市消防本部チームは、審査する「80項目」すべてをクリアし減点なしで、参加した大阪府下27消防本部(局)中、
見事、準優勝を果たし「優秀賞」が授与されました。
本指導会は競技会形式で行われるもので、消火隊に必要とされる基本的技術(車両運行中の事故防止・ホース延長・的確な注水・
自己の安全管理)や人命救助中の事故防止に着眼した訓練を行うことにより、警防技術の向上を図るとともに大阪府下消防本部(局)の連携を強化することを目的に毎年実施されているものです。
今回の結果におごることなく、これからも市民の皆さんが安心して暮らしていただけるよう消防職員一丸となって、さらなる
技術の向上に励んでまいります。
●大会当日の訓練の動画
●訓練開始
●出動途上
●現場到着・ホース延長
●ホース延長
●2階に放水
●隊長が2階へ進入
●隊員が2階へ進入
●要救助者救出
●2階屋内に放水
●2名が屋内進入し放水
●さらに1名が屋内進入
●訓練終了
●表彰式の様子
本村消防士長(機関員)・中垣消防士(隊員)・淡路消防士(隊員)・井原消防士長(隊長)