産後ケア事業
宿泊型・デイサービス型の2種類がありそれぞれ最大7日まで利用できます。
対象者
吹田市に住民票があり、生後2か月未満(多胎児の場合は生後4か月未満)の赤ちゃんとお母さんで、次の項目全てに該当する方。
(1)家族等から十分な援助が受けられない
(2)お母さんの体調不良や育児不安等がある
(3)お母さん、赤ちゃんともに病院等への入院を要しない
サービス提供内容
|
宿泊型 |
デイサービス型 |
|
内容 |
(1)産後の母体管理及び生活面の指導 (2)乳房管理 (3)沐浴、授乳等の育児指導 (4)スキンケアに関する相談 (5)発育・発達等の確認 (6)母親の精神的な支援 (7)母親の休養の保障(宿泊型のみ) (8)家庭に戻ってからの育児や生活の仕方に関する相談及び指導 (9)その他 |
||
滞在時間 |
33時間(午前10時~翌日午後7時) |
9時間(午前10時~午後7時) |
|
食事 |
5食(1泊2日) |
2食 |
|
上限回数 |
7日 |
7日 |
「吹田市産後ケア事業のご案内(表)」 (PDFファイル; 586KB)
「吹田市産後ケア事業のご案内(裏)」 (PDFファイル; 487KB)
利用可能施設
施設名 | 区分 | 住所 | ホームページ |
たかせ産婦人科 |
宿泊 デイ |
豊中市上野東2丁目6-15 | http://www.takase-lc.or.jp/ |
済生会吹田病院 |
宿泊 |
吹田市川園町1-2 | https://www.suita.saiseikai.or.jp/ |
ぽっかぽか助産院 |
デイ |
大阪市東淀川区菅原7-10-3 | http://www.midwife383.com/pokkapoka/midwife.html |
共立さわらぎ産婦人科 |
宿泊 デイ |
箕面市粟生外院6-3-5 | https://sawaragi-hosp.jp/ |
大阪府助産師会 |
宿泊 デイ |
大阪市天王寺区細工谷1-1-5 |
|
坂本産婦人科クリニック |
デイ |
大阪市東淀川区瑞光4-12-36 |
|
市立吹田市民病院 |
宿泊 デイ |
吹田市岸部新町5-7 |
|
吹田徳洲会病院 |
宿泊 デイ |
吹田市千里丘西21-1 |
|
直原ウィメンズクリニック |
デイ |
豊中市新千里南町2-11-1 |
|
ジュンレディースクリニック千里丘 |
宿泊 デイ |
摂津市千里丘2-15-16 |
|
助産院ほんわか |
宿泊 デイ |
豊中市北桜塚2-2-18 | |
高槻病院 |
宿泊 |
高槻市古曽部町1-3-13 | |
田中病院 |
宿泊 デイ |
茨木市東奈良3-16-31 |
https://www.tanaka-hsp.or.jp/ |
自己負担額
(1)宿泊型
(2)デイサービス型
2,000円(多胎児の場合は1名追加ごとに300円増)
※市民税非課税世帯・生活保護世帯については減免制度があります。
※申請日の属する年(1月から6月までの間に申請をする場合は、その前年)の1月1日に吹田市に住民登録がない場合、申請者の属する世帯の生計中心者の所得の分かる書類(「住民税課税証明書」、「住民税課税額決定通知書」等の写し)を提出してください。
申し込み
保健センター(06-6339-1212)か、保健センター南千里分館(06-6155-2812)へ御連絡ください。
※調整に数日要する場合があるので、日程に余裕をもってお申し込みください。
申請用紙
吹田市産後ケア事業利用申請書(様式第1号) (PDFファイル; 134KB)
吹田市産後ケア事業利用申請書(様式第1号) (MS-Excelファイル; 68KB)
吹田市産後ケア事業利用変更申請書(様式第4号) (PDFファイル; 74KB)
吹田市産後ケア事業利用変更申請書(様式第4号) (MS-Wordファイル; 37KB)
※吹田市産後ケア事業の委託事業者を募集しています。事業者募集の詳細はこちらをご確認ください。
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、 Adobe Acrobat Reader DCが必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)から無償でダウンロードできます。