吹田市保健所 保健師(会計年度任用職員)募集要項
1 募集職種
新型コロナウイルス感染症対応業務:保健師
2 主な勤務内容
新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査等
3 採用予定人数
保健師 1人
4 受験資格
保健師免許を取得している者
欠格事項(地方公務員法第16条)
|
5 勤務条件
任用期間
令和4年2月以降、令和4年3月31日まで
(期間延長の可能性あり)
勤務日
月曜日~金曜日
土、日曜日、国民の祝日、法に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休みです。
勤務時間
1日7時間15分
9時から17時(休憩時間45分)
勤務場所
吹田市保健所(吹田市出口町19-3)
給与
日額 9,410円(地域手当の加算がされます)
諸手当等
吹田市会計年度任用職員の給与等に関する条例に基づき、通勤手当、期末手当等が支給されます。
休暇
勤務日数及び任用期間に応じて年次休暇等を付与(最大10日)
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険
服務
地方公務員法の服務及び懲戒に関する規定の対象となります。
その他
特定退職金共済制度及び吹田市勤労者福祉共済制度に加入
任用時はすべて条件付とし、原則として任用後1か月を良好な成績で勤務したときに正式採用となります。
※任用までに関係条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところにより変更します。
6 採用試験
面接(個別)
7 応募手続
方法
履歴書に必要事項を記入し、3か月以内に撮影した写真(正面上半身)を貼付の上、保健師免許のコピーとともに下記申込み先へ(平日9時~17時30分まで)郵送してください。
申込先
吹田市健康医療部地域保健課(吹田市保健所内)(阪急電車 吹田駅または豊津駅から徒歩10分)
その他
- 受験資格のないことが判明した場合は合格を取消します。また、申込みの内容及び受験に係る提出書類等に虚偽が認められた場合には、合格を取消すことがあります。
- 合格から任用までの間に、任用することにふさわしくない非違行為等があった場合は、任用しません。
- 日本国籍を有しない方で、就職が制限されている在留資格の方は採用されません。
- 任用されない場合でも履歴書等の提出書類は一切お返ししません。
この任用に関する問い合わせ先
吹田市 健康医療部 地域保健課
〒564-0072 吹田市出口町19-3
TEL:06-6339-2227(直通)
担当:林・堀井