【新型コロナワクチン】1・2回目接種の方(12歳以上)
初回(1・2回目)接種について
ワクチンは2回接種が必要ですが、集団接種、個別接種、大規模接種等では使用するワクチンが異なりますので、原則として同じワクチンを接種するようにしてください。
ワクチン接種の予約
集団接種【令和4年5月21日(土)まで】
対象
以下要件の全てに該当する方
(1)吹田市に住民登録があり、接種券を持っている方
※吹田市在住で、吹田市外に住民登録がある方は、予約前に「住所地外接種届」の申請手続をお願いします。
(2)2回目接種のみの方
会場
千里市民センター(千里ニュータウンプラザ2階)(吹田市津雲台1丁目2番1号)
※お車での来場はお控えください。電車やバスなどの公共交通機関をご利用ください。
使用するワクチン
ファイザー社製
接種日・予約開始日時
接種日 | 予約開始日時 |
---|---|
令和4年4月1日(金)・2日(土) |
令和4年3月22日(火)正午から |
令和4年4月8日(金)・9日(土) | 令和4年3月25日(金)正午から |
令和4年4月15日(金)・16日(土) ※2回目接種のみ実施します。 |
令和4年4月1日(金)正午から |
令和4年4月22日(金)・23日(土) | 令和4年4月8日(金)正午から |
令和4年4月29日(金・祝)・30日(土) | 令和4年4月15日(金)正午から |
令和4年5月13日(金)・14日(土) ※2回目接種のみ実施します。 |
令和4年4月28日(木)正午から |
令和4年5月20日(金)・21日(土) ※2回目接種のみ実施します。 |
令和4年5月6日(金)正午から |
※接種の時間帯は、金曜日は16時~19時30分、土曜日は10時~18時30分です。
※2回目接種日は、1回目接種日の3週間後の同曜日・同時間となります。
※市報すいた5月号では6月までの予定となっていますが、5月21日(土)までに変更になりました。
予約方法
市のコールセンターから予約してください。
- 【コールセンター】 0120-210-750(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後8時(土曜・日曜・祝日を含む)
- 予約には接種券に記載されている10桁の接種券番号が必要です。予約の際は、お手元に必ず「接種券一体型予診票及び予防接種済証(臨時接種)」をご用意ください。
- 接種当日は、必ず「接種券一体型予診票及び予防接種済証(臨時接種)」「本人確認書類」を持参してください。
- 15歳以下の方がワクチンを接種する際は必ず、保護者の方(親権を行う者または後見人)の方に同伴していただく必要があります。
聴覚や発語に障がいのある方はメールでも集団接種の予約を受け付けます。
お名前、メールアドレス、メールでの申し込み希望の旨を書いて、保健センター(corona-v@city.suita.osaka.jp)までメールで送付してください。折り返し所定の申請用紙を送信します。
また、接種に際して、手話通訳や要約筆記を利用できます。希望される場合はその旨も書いてください。
※メールでの予約申し込みは、聴覚や発語に障がいのある方に限らせていただきます。
ご注意
医療従事者の方はお勤めの医療機関等に、高齢者施設等に入所されている方は入所されている施設に、まずご相談ください。
個別接種
接種スケジュール
接種券がお手元に届いた12歳以上の方が予約可能です。
予約方法
直接、接種取扱医療機関に予約してください。
接種取扱医療機関について
かかりつけ医や地域の協力医療機関で接種を受けることができます。
- コロナワクチンナビ(厚生労働省)では、リアルタイムで吹田市にある予約可能な医療機関が検索できます。
- 市コールセンターでもコロナワクチンナビ情報をもとにご案内をしています。
【コールセンター】
0120-210-750 (フリーダイヤル) 受付時間:午前9時~午後8時(土曜・日曜・祝日を含む)
※掲載している以外にも、かかりつけの方を対象に接種する医療機関があります
※接種取扱医療機関の中には、初診でもワクチンを接種できるクリニックもあります。
※かかりつけ医の無い方は、コロナワクチンナビで一般受入可の医療機関等にお問い合わせください。
※12~15歳の接種の可否については、コロナワクチンナビの補足情報を確認してください。
12~15歳について、市の接種方針
- ワクチン接種に関する注意事項について 【予約前に必ずご確認ください】
大規模接種(大阪府1・2回目接種センター)
モデルナ社ワクチン・アストラゼネカ社ワクチンの1回目・2回目接種の機会を確保するために、大阪府では1・2回目接種センターを設置しています。
※詳しくは、大阪府ホームページをご確認ください。
モデルナ社製ワクチンの接種
【令和4年1月5日(水)14時から予約受付開始】
【実施場所】
ホテルプリムローズ大阪 3階マサキここちクリニック内(大阪市中央区大手前3丁目1番43号)
最寄駅:谷町四丁目駅(大阪メトロ)
アストラゼネカ社製ワクチンの接種
【令和4年1月5日(水)14時から予約受付開始】
【実施場所】
ホテルプリムローズ大阪 3階マサキここちクリニック内(大阪市中央区大手前3丁目1番43号)
最寄駅:谷町四丁目駅(大阪メトロ)
65歳以上の方・障がい者の方への予約サポート
新型コロナウイルスワクチン未接種の65歳以上の方や障がい者の方を対象に、予約方法やインターネットの使い方が分からない等の理由で予約が出来ない場合は、予約のサポートをします。
【対象者】
(1)新型コロナウイルスワクチン未接種の65歳以上の方
(2)新型コロナウイルスワクチン未接種の障がい者の方
外国人のためのお知らせ
厚生労働省ホームページに、新型コロナワクチンを受けたい外国人の皆さんへのお知らせ(Notification about your vaccination voucher for COVID-19)が外国語で掲載されています。
その他、予診票やワクチンの説明書、接種のお知らせなどが翻訳されています。
詳しくは以下のページをご確認ください。
また、厚生労働省の電話相談窓口(コールセンター)は外国語にも対応しています。
詳しくは以下のページをご確認ください。