令和6年度吹田市産後家事支援事業の委託事業者を募集します

ページ番号1016774 更新日 2024年4月12日

吹田市では、心身の健康上の問題等により家事又は育児が困難な生後6か月未満の乳児を養育する母親に対し、産後家事支援事業を実施しています。

利用者宅へヘルパー等の派遣可能な事業者を随時募集しています。以下の募集要項等を御確認いただき、応募については、すこやか親子室まで御連絡ください。

※吹田市産後家事支援事業については次のリンクをご確認ください。

業務概要

業務名

吹田市産後家事支援事業委託業務

業務の概要、仕様等

契約期間

契約締結日から(翌)3月31日まで

応募資格

次の内容を全てを満たす者

  • 本事業を利用する者の居宅において必要な支援を継続的に実施できる体制を有するなど、本事業を適切に運営することができると認められる介護保険法第41条第1項に規定する指定居宅サービス事業者及び障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第36条に規定する指定障がい福祉サービス事業者又は同等の援助ができる者(本事業と類似の家事支援事業について実績がある者に限る。)
  • 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者
  • 吹田市指名停止措置要領に基づく指名停止措置を受けていない者
  • 会社更生法又は民事再生法に基づき又は更生再生手続開始の申立てがなされている者については、更生計画又は再生計画の認可決定の確定を受けている者
  • 吹田市公共工事等及び売払い等の契約における暴力団排除措置要領に基づく入札参加除外の措置を受けていない者。また、同要領別表に掲げる措置要件に該当しない者
  • 本事業に係る契約書及び仕様書に記載された事項、関係法令等を順守できる者
  • 市税及び国税である法人税(所得税)並びに消費税(地方消費税を含む。)を滞納していない者

申請様式、請求書様式等(契約事業者向け)

審査及び結果の通知

提出書類による審査を行い、必要な基準を満たすと判断できる事業者を受託者と決定し、契約を締結します。 審査の結果は結果通知書により事業者へ連絡します。また、契約締結にあたって受託者へ研修資料を送付しますので、必ずこの研修を受講した方をヘルパーとして派遣してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 すこやか親子室
【母子保健・相談担当、医療費助(小慢・未熟児・不妊)】〒564-0072 大阪府吹田市出口町19-2(吹田市保健センター3階)
【障がい児通所受給者証担当】564-8550 大阪府吹田市泉町1-3-40(低層棟2階211窓口)

電話番号:
【母子保健・相談担当】06-6339-1214、06-6339-1215
【医療費助(小慢・未熟児・不妊)担当】06-7220-3796
【障がい児通所受給者証担当】06-6170-7224
ファクス番号:06-6384-1175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)