産業廃棄物処理業(処分業、積替え・保管を含む収集運搬業)の許可申請手続き
- 新規申請・変更の手続きについて
事前協議や吹田市産業廃棄物の不適正な処理の防止に関する条例に基づく手続きに加え、事業計画の内容によっては施設許可が必要な場合があるなど手続きが複雑ですので、まずはお電話にて下記問い合わせ先までお問い合わせください。
役員等の変更、車両の変更に係る変更届の手続きについては、産業廃棄物処理業(積替え・保管を含まない収集運搬業)の許可申請手続き(大阪府)のページをご覧ください。
- 許可更新の手続きについて
産業廃棄物処理業及び産業廃棄物収集運搬業の許可は、原則として5年間の経過によって許可の効力を失います。その後も事業を継続しようとするときは、あらかじめ許可の更新を受ける必要があります。ここでは、許可更新手続きについて説明します。
なお、許可更新の手続きと新規許可・変更の手続きとは全く異なりますので、ご注意ください。
1.更新手続きの概要
手続きの流れ (PDFファイル; 263KB)
2.手続き方法
事前協議書等のご提出は、下記連絡先にお問い合わせください。
3.事前協議
処分業 | 収集運搬(積替え・保管を含む) | |
手続きの流れ・作成要領 |
PDF (PDFファイル; 263KB) |
PDF (PDFファイル; 255KB) |
記入例 | PDF (PDFファイル; 470KB) | PDF (PDFファイル; 455KB) |
事前協議の様式 |
Word (MS-Wordファイル; 46KB) PDF (PDFファイル; 309KB) |
|
近隣関係・保管容量等の様式 |
Excel (MS-Excelファイル; 65KB) |
4.許可申請
処分業 | 収集運搬業(積替え・保管を含む) | ||
申請書作成要領 |
個人用 (PDFファイル; 300KB) 法人用 (PDFファイル; 316KB) |
個人用 (PDFファイル; 284KB) 法人用 (PDFファイル; 298KB) |
|
記入例 | PDF (PDFファイル; 572KB) | PDF (PDFファイル; 607KB) | |
許可申請書の様式 | 産業廃棄物(特別管理産業廃棄物以外) |
(MS-Wordファイル; 81KB) (PDFファイル; 177KB) (MS-Wordファイル; 118KB) (PDFファイル; 235KB) |
(MS-Wordファイル; 78KB) (PDFファイル; 179KB) (MS-Wordファイル; 109KB) (PDFファイル; 183KB) |
特別管理産業廃棄物 |
(MS-Wordファイル; 84KB) (PDFファイル; 166KB) (MS-Wordファイル; 139KB) (PDFファイル; 260KB) |
(MS-Wordファイル; 84KB) (PDFファイル; 166KB) (MS-Wordファイル; 109KB) (PDFファイル; 183KB) |
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階131、132番窓口)
Tel:
【環境保全担当】06-6384-1850
【産業廃棄物指導担当】06-6384-1799
Fax: 06-6368-7350
mail:
【大気汚染・化学物質】
seikatuk-taiki@city.suita.osaka.jp
【騒音・振動・遺伝子組換え施設】
seikatuk-souo@city.suita.osaka.jp
【水質汚濁】