環境保全指導課のよくある質問(FAQ)
解体中の建物にアスベスト含有建材が使用されているか心配です。 | 2022年05月02日 |
外壁の改修(塗り直しなど)の際に注意することはありますか。 | 2022年05月02日 |
PM2.5(微小粒子状物質)の量を確認することはできますか。 | 2022年05月02日 |
近所から悪臭がするのですが、どうしたらよいですか。 | 2022年05月02日 |
飲食店を開業する際に注意することはありますか。 | 2022年05月02日 |
ため池等に油のようなものが浮いていますが、油が流出したものではないのでしょうか。 | 2022年05月02日 |
|
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階131、132番窓口)
Tel:
【環境保全担当】06-6384-1850
【産業廃棄物指導担当】06-6384-1799
Fax: 06-6368-7350
mail:
【大気汚染・化学物質】
seikatuk-taiki@city.suita.osaka.jp
【騒音・振動・遺伝子組換え施設】
seikatuk-souo@city.suita.osaka.jp
【水質汚濁】