吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則等の一部改正の骨子案に係る意見募集結果について
案件名 |
吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則等の一部改正の骨子案 |
|
政策等の題名 |
1.吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則 2.吹田市立幼保連携型認定こども園の管理運営に関する規則 |
|
政策等の案の公表日 |
令和3年(2021年)6月1日(火曜日) |
|
政策等の趣旨と概要 |
吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則及び吹田市立幼保連携型認定こども園の管理運営に関する規則は、それぞれ吹田市立の幼稚園、幼稚園型認定こども園、幼保連携型認定こども園の管理運営に関し必要な事項を定めています。 本市の公立幼稚園及び認定こども園(1号認定)の教育時間は、全国の公私立幼稚園の1日の教育時間(全国平均)と比較すると短い状況にあります。家庭の生活スタイルの変化など社会情勢を踏まえるとともに、公立幼稚園及び認定こども園を利用する1号認定児と保育所等を利用する2号認定児に同様の教育・保育の機会を提供する観点から、教育時間を延長するため、規則の一部を改正しようとするものです。 |
|
意見募集案と関連資料 |
意見募集案 | 吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則等の一部改正の骨子案 (PDFファイル; 91KB) |
関連資料 |
|
|
意見提出者 |
|
|
意見提出期間 |
令和3年(2021年)6月1日(火曜日)~令和3年(2021年)6月30日(水曜日) |
|
意見提出方法 |
郵送、ファックス、電子メール、直接提出 |
|
意見提出件数 |
66件(31通) |
|
結果の公表日 |
令和3年(2021年)8月31日(火曜日) |
|
結果の概要 |
上記期間中に市民の皆さまのご意見を募集しました。貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。お寄せいただいたご意見と市の考え方を次のとおり公表します。 お寄せいただいたご意見は、趣旨を損なわない程度に要約等を行っています。 また、意見提出手続の結果を踏まえ、次のとおり規則を定めました。 1.提出意見及び市の考え方 (PDFファイル; 147KB) 2.吹田市立幼稚園の管理運営に関する規則(新旧対照表) (PDFファイル; 51KB) 3.吹田市立幼保連携型認定こども園の管理運営に関する規則(新旧対照表) (PDFファイル; 50KB) |
|
上記の資料は、次の場所でも閲覧することができます。 吹田市役所低層棟2階保育幼稚園室(217番窓口) 吹田市役所高層棟7階市民総務室(情報公開担当)(701番窓口) |
||
問合せ先 |
児童部 保育幼稚園室 管理・運営グループ総務担当 電話:06-6384-1541 |