ひとり親家庭の方の就業支援講習会
ひとり親家庭の方の自立促進と生活の安定を図るため、就職に役立つ知識・技能、資格の習得を目的とした就業支援講習会を
行っています。
講座名 |
受講期間 |
定員 | 会場 | 受講料 | 応募締切 |
介護職員 実務者研修・金曜日コース ※内2回は土曜日 ※申込資格・申込方法を実施要綱にて、必ずご確認ください 【実施要綱 (PDFファイル; 199KB)】 |
6/19~8/28の金曜日 5/23、9/19の土曜日 (全9回) |
12名 |
・未来ケアカレッジ難波校 ・大阪府谷町福祉センター ・大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 15,000円 |
令和2年4月23日 必着 |
介護職員 実務者研修・土曜日コース ※申込資格・申込方法を実施要綱にて、必ずご確認ください 【実施要綱 (PDFファイル; 199KB)】 |
5/23~9/19の土曜日 (全9回) |
12名 |
・未来ケアカレッジ難波校 ・大阪府谷町福祉センター ・大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 15,000円 |
令和2年4月23日 必着 |
介護職員研修 初任者コース |
8/30~12/6の日曜日 8/22、1/23の土曜日 (全17回) |
20名 |
・東大阪市男女共同参画センター(イコーラム) ・未来ケアカレッジ布施校 ・大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 10,000円 |
令和2年7月22日 必着 |
登録販売者(試験対策) ※登録販売者の資格試験に申込された方対象 |
6/27~8/8の土曜日 (全7回) |
20名 |
大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 6,000円 ※別途試験料が必要 |
令和2年5月27日 必着 |
医師事務作業補助者実務能力認定(試験対策) |
8/1~9/26の土曜日 (全8回)※8/15休み |
20名 |
大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 8,000円 ※別途試験料が必要 |
令和2年7月1日 必着 |
パソコン初級(1) ワードの基礎とエクセル3級 (試験対策) |
10/11~12/6の日曜日 (全8回)※11/8休み |
25名 | 高槻市立総合市民交流センター |
教材費等 7,000円 ※別途検定料が必要 |
令和2年9月11日 必着
|
パソコン初級(2) ワードの基礎とエクセル3級 (試験対策) |
12/12~2/6の土曜日 (全8回)※1/2休み |
20名 |
大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 7,000円 ※別途検定料が必要 |
令和2年11月12日必着 |
介護福祉士(試験対策) ※介護福祉士国家試験申込者対象 |
10/17~11/21の土曜日 (全6回) |
25名 |
大阪府立母子・父子福祉センター |
5,000円 ※別途試験申込が必要 |
令和2年9月17日 必着 |
日商簿記3級検定 (試験対策) |
11/14~2/6の土曜日 (全11回) ※12/5、1/2休み |
18名 |
大阪府立母子・父子福祉センター |
教材費等 5,000円 ※別途試験料が必要 |
令和2年10月14日必着 |
<資 格> 求職中の方又は就業中でスキルアップのため資格取得を目指している方
<保 育> 無料。2歳から小学校就学前
<申込方法>往復はがきに希望される講座名と住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号、受講動機、保育を希望される場合は子どもの名前と年齢を書いて下記申込先まで送ってください。
<申込・問合せ先>
〒537-0025 大阪市東成区中道1-3-59
大阪府立母子・父子福祉センター
TEL:06-6748-0263