千里山・佐井寺地域

ページ番号1008665 更新日 2022年9月21日

プロフィール

地図:千里山・佐井寺地域の位置

市域中央部に位置しており、千里丘陵の起伏に富んだ地形を持ち、古くから尾根筋に佐井寺、谷筋に春日などの集落が形成されてきました。集落内には歴史的なまちなみ、佐井寺伊射奈岐神社や佐井寺など歴史的資源が数多く残されています。
千里山地区は、大正末期に阪急千里線の開通に伴って郊外住宅地として開発され、緑豊かな閑静な住宅地として発展してきました。広大な敷地に豊かな緑とオープンスペースを持つ関西大学は、地域文化や学生向けのにぎわいのある商業地を形成してきました。
佐井寺地区では、古くからの集落が持つ趣を残している市街地に加えて、土地区画整理事業により新しい住宅が多く建設されました。そのため、この地域では近年人口が著しく増加しています。

まちの様子

人口

人口増加が続き、年少人口の比率が高く、子どものいるファミリー世帯の比率も高くなっています。

グラフ:人口・世帯数の移り変わり、年齢3区分別の人口割合

土地利用・住宅

共同住宅の比率が7割を超え、中でも民間賃貸共同住宅の比率が高くなっています。住宅地の評価は、緑や自然環境、景観の満足度が高く、行政サービス施設の利便性は低くなっています。

グラフ:住宅地の評価

地域マップ

地図:千里山・佐井寺地域

まちづくりの基本方向と計画

(1) 佐井寺や春日の旧集落とその周辺

基本方向

地域に点在する歴史・文化資源や自然を生かし、歴史・文化・自然のネットワークの形成に努め、魅力あるまちづくりを進めます。

計画

  • 春日神社、佐井寺、佐井寺伊射奈岐神社などの歴史・文化資源を生かしたまちづくりを市民の協力の下で進めます。
  • 佐井寺や春日の旧集落に現在も残る歴史的まちなみの面影を生かし、趣のある景観形成を図ります。
  • 緑の保全に努め、歴史・文化資源や自然に親しみながら歩けるルートを形成します。

(2) 関西大学とその周辺

基本方向

地域の人と大学や学生との交流を深め、大学が地域に息づくまちづくりを進めます。大学を地域資源として生かし、地域文化を育みます。

計画

  • 関大前駅や関西大学の周辺では、地域住民や商業者などとの協働により、学生と地域の交流の場の充実に努め、学生街としてのにぎわいと活気のあるまちづくりを進めます。
  • 大学の施設開放やまちづくりへの参加などを促進し、市民の学習環境の整備と市民文化の振興を図ります。
  • 大学の専門的研究機能や情報発信機能、学生の潜在能力やエネルギーを地域文化の発展とまちづくりに生かせるよう、大学との連携事業を推進します。
  • 留学生との交流などを促進し、身近な地域での国際交流を進めます。

(3) 千里山住宅とその周辺

基本方向

千里山住宅とその周辺は、緑豊かで落ち着いた佇まいをみせており、風致地区にふさわしい良好な住環境の保全と育成に努めます。

計画

  • 地区計画制度や建築協定制度などの活用や、景観の誘導などにより、良好な住環境の保全と育成を図ります。
  • 「みどりの協定」地区の拡大などにより、緑豊かなやすらぎのあるまちなみの育成を図ります。
  • 洋風住宅など郊外型住宅地開発の文化的遺産を保全し、この地区の伝統を生かした住文化の創造に努めます。

(4) この地域全体

基本方向

これまで営まれてきた地域でのさまざまなコミュニティ活動と連携し、住みよいまちづくりを進めます。
誰もが安心して暮らせるまちづくりを進めます。
道路整備などに努め、生活環境の向上を図ります。

計画

  • 地域住民が活用できる広域的なコミュニティ施設を整備するとともに、活動の場や情報の提供などを通じ、コミュニティ活動を支援し、住民同士の交流を促進します。
  • 地域福祉の拠点となる地域保健福祉センターの整備に努めます。
  • 児童館の整備を進めます。また、子育て支援活動を地域住民、社会福祉事業者との協働で進めます。
  • 交通の不便な地域での移動手段について検討します。
  • 千里山駅周辺の交通混雑を解消するため、千里山佐井寺線、春日豊津線の整備の促進に努めます。
  • 豊中岸部線、佐井寺片山高浜線の事業に伴う街路樹の植栽など周辺環境整備に努めます。
  • 雨水施設の未整備地域では、その効率的な整備に努めます。
  • 千里山駅周辺整備事業については、地域の特性を生かした、魅力あるまちづくりに向けて、市民、事業者の参画の下で、協働により取り組みます。
  • 春日地区は、マンション建設により若年ファミリー層を中心に人口が急増しており、コミュニティの振興や子育て支援に努めます。

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)